![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:78 総数:432600 |
【6年生】 陸上記録会・持久走記録会
10月21日(日)に開催された,陸上記録会・持久走記録会に出場しました。この記録会は京都市の小学校の6年生のみ対象に行われるもので,参加を希望した子どもたちが記録を残してくれました。
100M走や50Mハードル走,高跳び,100M×4リレー,1500M走など,思い思いの競技に参加し,力を発揮していました。 ![]() 旋律の特徴を感じ取ろう 【4年生】![]() 強弱に気をつけて,6拍子で美しく歌うことができました。 山の家 ふりかえり![]() ![]() ![]() 協力してがんばったこと・楽しかったことだけでなく, 友達と絆が深まったこと,新たな一面を見つけたことなど, いきいきと語り合っていました。 この学習を糧に,さらにパワーアップして いきたいと思います。 3年生 音楽「おかしのすきなまほう使い」![]() ![]() ![]() 「楽器,何にする?」 「これとこれを合わせよ。」 音色を試しながら,とても楽しい相談でした。来週は,「まほうの音楽」発表会です。 【6年生】 たてわり掃除
この間,第二回目のたてわり掃除がありました。たてわり掃除とは,1年生から6年生までの子どもたちがたてわり班をつくって,その班で掃除をすることです。
子どもたちは協力しながら,いつもとは違う掃除場所を一生懸命掃除していました。1年生は音楽室や図書室など,特別教室を掃除する体験は貴重で,高学年の子どもたちが優しく教えてあげていました。 ![]() 【6年生】 What do you want to watch?
外国語の学習では,「What do you want to watch?」を使って学習を進めています。オリンピック・パラリンピックのことについて話している英語の会話を聞き,聞こえた単語から,どのような内容を話していたかを考えたり,自分ならどんなスポーツを見たいか友達と会話したりしました。
![]() ![]() 朗読に向けて![]() ミシンを使って![]() 走り高跳び![]() ![]() 音楽の合奏![]() ![]() ![]() |
|