京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up17
昨日:49
総数:638341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
(延期)11月24日(日)女性会主催バザー 10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

台風24号の接近に伴う措置について

以前に配布しておりますプリントをご覧になり,10月1日(月)朝の判断をお願いします。

台風・地震時に関する措置について

1年 生活 「6年生にアサガオの種を渡したよ」

画像1
画像2
 生活で育てたアサガオの種をお世話になっている6年生にプレゼントしました。スマイル班のお兄さんお姉さんに一人ひとり渡しました。1年生のみんなはドキドキしながら渡しました。6年生は「ありがとう」「育てるね」「なつかしいな」などいろいろと感想を言ってくれました。
 育てたアサガオの種を大事に育ててほしいですね。これからも6年生のお兄さんお姉さん、よろしくお願いします。

2年 マット運動

画像1
今日からマットの学習が始まりました。
今日は準備の仕方,準備運動の仕方,どんな技を練習するかについて学習しました。
1年生のときにもやったことがあるので,とても早く準備をすることができていました。2年生では,新しく側転ととび前転に挑戦します。
しっかり練習をして,できるようになるといいですね。

1年 図工 「みてみて おはなし」

画像1
画像2
画像3
 図工で「お話」を題材にして、絵を描いています。コンテで下描きをしたり、クレパスで色塗りをしたりしています。子どもたちは自分で想像を膨らませて、思い思いの絵を描いています。これから、丁寧に仕上げていってほしいと思います。

1年 算数「おおきさくらべ」

画像1
画像2
 算数で「おおきさくらべ」の勉強をしています。二本の鉛筆の長さを比べたり、机の縦横の長さを比べたりしてきました。今日は「かさ」。聞きなじみのない言葉に子どもたちは初め、戸惑っていましたが「水の量がかさだ」という子がいて、少しずつ分かってきたようです。
 そして、今日は2本の瓶のかさくらべをしました。交互に水を入れたり、同じ大きさのカップの何杯分かを調べたりして比べました。子どもたちは、グループで協力して意欲的に活動していました。
 これから「かさ」に興味をもって学習に取り組んでほしいと思います。

デイサービス訪問 第1回目

画像1
画像2
総合の学習で,ヴィラ稲荷山さん(デイサービス)に訪問させて頂き,
施設を見学したり利用者の方々と交流したりしました。

子どもたちは施設の色んな場所で,高齢者の方が暮らしやすい工夫を見つけていました。見たことの無い設備もたくさんあったようでした。

利用者の方々との交流ではカードを使った言葉遊びをしたり,歌を一緒に歌ったりしました。

また来月も訪問を予定しているので,今回の体験を生かしてより楽しく交流ができるといいですね。

1年 国語科「ゆうやけ」

画像1画像2
 ゆうやけのお話を読んで好きなところや共感したところなどを付箋に書いて全体で交流しました。「友達と肩を並べて帰るところが仲がいいのが伝わるからすき!」とか「自分も新しい服を着ているときは友達に気付いてほしいからその気持ちわかる!」などたくさんの感想を交流することができました。

わかば 合同運動会にむけて3

協力して砂をはかったり,水で溶いた絵具をいれたりして
一人一色の色砂をつくっていきました。
お天気がよかったので,いいかんじに乾き,鮮やかな色がついた色砂ができあがりました。
画像1
画像2

わかば 合同運動会にむけて2

一人一色の色砂作りに取り組みました。
砂を乾かすためのはこを新聞紙でつくりました。
お手本を見ながら新聞紙を折っていきます。
作り方が分かった子たちが,教えていきみんな自分の箱ができました!!
画像1
画像2

1年 食の指導

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の竹原先生が「食の指導」をしにきてくださいました。今回はおいしく給食を食べるためにはたくさんの人が関わってくれていることを教えてもらいました。また,ご飯はご飯とおかずを交互に食べる「イナズマ食べ」がいいよと教えてもらい,その食べ方で給食をおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

H31年度入学児童関連

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp