![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661615 |
2年 町探検 〜高木とうふ〜![]() ![]() 豆腐には9種類あることや,豆腐が大豆からできていることなどを説明してもらいました。 子どもたちは豆腐と同じ大豆でできている食べ物がたくさんあることにとても驚いていました。 次の時間から,お店の方に教えていただいたことをグループでまとめて,友達に伝えたいと思います。 ウィンター集会と大文字駅伝大会壮行会がありました
6日(水)の1・2校時に,ウィンター集会と大文字駅伝大会壮行会がありました。
第1部は,各教室でトントン相撲をして遊び,1年間の活動の振り返りをしました。 第2部は,体育館にてはじめに集会部より出し物・ゲームがあり,続いて全員合唱「勇気100%」を歌いました。 そして,大文字駅伝大会壮行会を行いました。大文字駅伝大会当日まで残りわずか。体調を万全に整えて,砂川小学校の襷を全力でつないでほしいと願っています。 ![]() ![]() ![]() 2年 見えるかな?![]() 先日,身体測定の時に佐々木先生から教えてもらったように,いわしの背骨を上手に折ってみると神経が見えるそうです。 身体測定が終わってから,「まだかな,まだかな。」と楽しみにしていた子どもたち。 朝から,「今日はいわしやで。神経見えるかな?」ととてもワクワクしていました。 給食の時間,いわしの骨をきれいにとって,半分に折ってみると…見えました,いわしの神経! ピンク色をしている神経を見ることができました。 2年 モンゴルについて知ろう![]() ![]() ![]() モンゴルの民族衣装を着て,教室の中に入ってきてくださったので,みんなびっくりしている様子でした。 まず,モンゴルがどこにあるかを教えてもらいました。モンゴルは中国のおとなりで,日本とはそんなに遠くないということがわかりました。 でも,モンゴルでの生活,文字,食べ物などを知ると,日本の家や文字とは全然違うということに気付いたようです。 その後,馬頭琴の演奏を聴かせてもらいました。 とても素敵な演奏で,みんな感動していました。 たくさんのことを教えていただき,ありがとうございました。 1年 学校に鬼が来ました!![]() ![]() 1年 幼稚園交流![]() ![]() 1年 幼稚園交流![]() ![]() 1年 幼稚園交流![]() ![]() 1年 幼稚園交流![]() ![]() 1年 幼稚園交流![]() ![]() |
|