![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:42 総数:661560 |
6年 議場見学3
後半には議長さんに来ていただき,お話をしていただきました。「話し合うとは」というテーマで分かりやすく教えていただきました。それを聞く子どもたちはとても真剣な表情でした。最後には議長さんを囲んで記念撮影も行いました。
![]() ![]() 6年 議場見学2
他にも「委員会室」や「傍聴席」も見学させていただきました。隣の部屋では実際に委員会が開かれ,議論の真っ最中。少しだけ「政治」に触れることができたかな。
![]() ![]() ![]() 6年 議場見学1
社会見学で京都市役所に議場見学に行きました。厳かな雰囲気の中,実際に議員さんが座る「議席」に座らせていただき,京都市会について教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 6年 PICNIC2
次はタイのゲームも教えてもらいました。日本の文化と似ているところもありましたね。最後には挨拶と記念撮影をしました。
![]() ![]() ![]() 6年 雅楽教室
音楽の授業の一環で雅楽教室を行いました。初めて見る楽器が織りなす不思議なハーモニーを味わいました。楽譜も縦書き。難しそうですね。
![]() ![]() ![]() 6年 PICNIC1
先日PICNICの授業でタイの国について学びました。初めはタイと日本の違いについて分かりやすく教えていただきました。
![]() ![]() 6年 藤中オープンスクール3
最後は部活動見学です。もうすでに部活動を決めている人も,まだ迷っている人も自分の興味のある部活を見学しました。さすがは中学生。どの部活も迫力があります。
![]() ![]() 6年 藤中オープンスクール2
説明の後は各クラスに分かれて実際に中学校の授業を体験しました。
小学校とはどう違うのだろう。 ![]() ![]() ![]() 6年 藤中オープンスクール1
藤森中学校のオープンスクールに行きました。
最初は体育館で他の学校と一緒に中学生からの説明を聞きました。 ![]() ![]() 2年 伏見温泉
伏見温泉さんにもインタビューや見学に行きました。
お風呂を見学し,お風呂屋さんについてお風呂がいくつあるのかやお店の名前についてなどを質問しました。子どもたちは電気風呂のビリビリする様子にびっくりしていました。色々なお風呂があることを知り,子どもたちもまたお店に行きたいと言っていました。 次の時間から,お店の方に教えていただいたことをグループでまとめて,友達に伝えたいと思います。 ![]() ![]() |
|