![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:78 総数:696910 |
管理職着任式![]() 離任式![]() ![]() ![]() 教職員の方々,本当にありがとうございました。 退職・転任する教職員の紹介
平成30年度末で退職・転任する教職員は次のとおりです。
桂 康彦 (退職) 出口 章 世良 仁美 谷 歩美 井上 陽子 (退職) 松木 貫太 (退職) 濱本 明美 (退職) 小寺 隆 (退職) 奥野 陽 (退職) 【管理職・教職員離任式】 日時:平成31年3月28日(木)午前8時45分開式 場所:川岡東小学校体育館 ※児童のみなさんは午前8時30分には登校するようにしてください。 【管理職着任式】 日時:平成31年3月28日(木)離任式終了後 場所:川岡東小学校体育館 ワクワク・ドキドキ!『通知表渡し編』![]() ![]() この一年でがんばったことや,できるようになったことが書いてあります。 担任の先生から,「がんばりましたね!」という言葉をもらうと,うれしそうにしている子もたくさんいました。 ご家族でも,通知表を見て,一年のがんばりを振り返ってみてくださいね。 平成30年度 修了式![]() ![]() 6年生が卒業したので,1年生から5年生のみでの式となりました。 式では,5年生代表児童が修了証(通知表)を受け取りました。その後,校長先生のお話や,春休みのくらしについて全員で確認しました。 来年度も,ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。 6年生 卒業式『その後・・・編』![]() ![]() ![]() まず,子どもたちは担任の先生から,卒業証書を一人ずつもらいました。 そして,担任の先生から子どもたちに向けて最後の言葉です。この一年間,楽しい時も苦しい時も一緒に過ごしてきた先生と子どもたち。クラスによってはもっと長く過ごしてきたクラスもあります。今までの日々や感謝の気持ちが溢れ出し,子どもたちも先生も涙を抑えきれないシーンもありました。 本当に素晴らしい時間を川岡東小学校で過ごしていたんですね。 最後に,5年生や保護者の方々で花道を作り,6年生を送り出しました。 卒業式に関わってくださった皆さんのおかげで,本当に素晴らしい式になりました。 ありがとうございました。 6年生 平成30年度卒業証書授与式![]() ![]() ![]() 5,6年生が一体となって,本当に素晴らしい雰囲気を作り上げてくれました。 6年生は,川岡東小学校で身に付けた力を,中学校でさらに伸ばし,5年生は,6年生から受け取ったバトンを,しっかり受け継ぎ,最高学年として,他の子どもたちの見本になってくださいね。 6年生のみなさん,卒業おめでとう! そして,感動的な卒業式をありがとう! 6年生 卒業式リハーサル![]() ![]() ![]() 本番と同じように,最初から最後まで一通り確認をしました。明日に向けてとても良いリハーサルをすることができたと思います。 明日は素晴らしい卒業式にしましょう! 川岡東小学校運動場 『平成の大改修!こけら落とし編』![]() ![]() 『みなさん,お待たせしました。運動場がついに・・・できあがりました!』 『今日から運動場で遊んでもいいですよ!』という放送が流れると,学校中に子どもたちの歓喜の雄たけびが響き渡りました。 新しくなった運動場で,たくさん走って,たくさん叫んで,子どもたちは本当に楽しそうに遊んでいました。子どもたちが教室に一人もいないクラスもあったほどです。 今年度も残り少ないですが,元気に,怪我無く,たくさん遊んでくださいね! 6年生 『おそうじ♪おそうじ♪編』![]() ![]() ![]() 掃除をする姿を見ていても,いつもよりも力が入っているように見えました。 卒業式を二日後に控え,川岡東小学校で過ごせる時間もあと少し。たくさんの輝かしい思い出とともに,学校をピカピカにする6年生でした。 |
|