![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:151 総数:513505 |
4年 シェイクアウト訓練
シェイクアウト訓練を行いました。訓練の放送が流れると子どもたちは落ち着きながら素早く机の下に入り,静かに身を守る行動をとっていました。
今までの避難訓練の積み重ねだなと感じました。 ![]() 4年 豆つまみ大会
給食週間の取組で豆つまみ大会を行いました。固くつるつるとした大豆を落とさないように,お皿からお皿に移しました。
どのクラスも全力で大豆をつまんでいました。勝ち負けだけではありませんが,やはり勝ちたい気持ちから,緊張や焦りもありつまんだ豆が落ちてしまう場面もありました。 これを機会にもう一度,お箸の使い方を確かめました。 ![]() ![]() ![]() 2年 給食週間![]() 「しっかりかんで あじわってたべる」 ポスターではほうれん草を食べています。小技の効いたポスターができました。 2年 国語『古典の日 竹取物語』![]() ![]() アニメーションを通してお話を聞くと,興味津々で最後まで古典文学を楽しめました。 2年 ほんのもり2![]() 2年 ほんのもり![]() ![]() 自分の興味のある動物・昆虫・植物などさまざまな物を調べています。気象の図鑑を読んでいる子もいます。子どもたちの興味はどこまでも広がります。 2年 国語『新出漢字の練習』![]() ![]() ![]() 字を書く時,視力が落ちないように姿勢を気を付けなくてはいけませんね。ノートを書く・プリントを書く等書く作業がとても多くなった2年生。 書く姿勢もよく見ていきます。 むくのき シェイクアウト訓練![]() 放送がなった瞬間に,しずかに放送を聞いていました。 地震が起こったときにどうすればいいかをしっかりと考えて行動することができました! むくのき 水やり![]() ![]() ![]() みんなが一生懸命水やりをしているので,ダイコンやサツマイモ,お花がぐんぐん成長しています! 2年 うめづタイムの練習![]() ![]() ![]() 2年生は,算数の学習から,図形を使って,タングラムをします。友だちと息を合わせて,上手く形が作れるようになってきました。セリフも大きな声で言えるようになってきています。 うめづタイムは,13:20〜発表が始まります。ぜひ,お楽しみに。 |
|