最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:47 総数:497273 |
5年生に歌を教えてもらいましたひかりをうつして2(2年生)
2月5日(火)
自分たちで下絵から考えた作品を実際にお日様に通してみました。自分で工夫した色や形をみて「わぁ,すごい。」と何度も照らしていました。図工展に出品しますので楽しみにしていてください。 ひかりをうつして(2年生)
2月5日(火)
図画工作科の学習でセロファンを使って作品を作っています。2回目のカッターです。今回はうすい段ボールを使っているのでカッターで切りぬくのがなかなか大変。絵を描くためにはつなげられないところや工夫した絵を描かないと難しいのでみんな苦戦していました。 とび箱(3年)体育で「とび箱」をしています。ねらい1では,高さに挑戦,ねらい2では,新しい技に挑戦しています。気を付けるポイントを意識し,どうしたらとべるかを考えながら頑張っています。 ミニバレーボール大会
2月2日(土)
修二連合子ども会主催「ミニバレーボール大会」が行われました。1年生から6年生まで参加し,高学年の子どもたちは低学年にやさしく教え,協力して楽しくゲームすることができました。 朝会
2月1日(金)
2月の朝会を行いました。校長先生からは,「豆まき」や「やいかがし」など,節分についての話をして頂きました。また,2月は「学年のまとめを がんばる月」として,新しい学年に向けて頑張っていきましょうと話して頂きました。 今月も,活躍した児童への表彰式も行いました。 とびばこあそび(2年生)
1月29日(火)
体育の学習で跳び箱の練習をしています。初めての学習では場の作り方や跳び箱の持ち方,安全のためのルールを確認してスタートします。4〜6段の跳び箱に乗ったりまたいだり跳びこしたりといろいろな動きに挑戦です。1年生の時より高い跳び箱が飛べるように猛特訓中です。 昔あそびを教えてもらいました 2昔あそびを教えてもらいました 1昔を伝えるもの(3年)地域のお年寄りの方に来ていただき,昔の道具やくらしについて教えて頂きました。事後のふり返りでは,「今に比べたら昔の道具は不便かもしれないけれど昔の人の知恵でその道具ができたので,すごいと思いました。」とノートに書いていました。昔の人は考えながら生活していたということに驚いている子どもも多かったです。 |
|