|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:89 総数:421466 | 
| お礼状
 地域の方に来ていただいたことへのお礼の手紙を書きました。子ども達なりに,しっかり感謝の気持ちを伝える文章が書けていました。   より高く!
 走り高跳びに取り組んでいます。フォームや助走の距離を調整して,記録に挑戦しています。   礼儀に込められたもの
 お話を読んで,登場人物の行動から,そこに込められた思いや考えを想像します。今回は礼儀・マナーはそこにいる人たちが気持ちよく過ごすために必要だということを改めて考えることができました。   物語語り合い
 国語の時間に作ったオリジナルの物語をみんなで交流しました。子どもらしいユーモアたっぷりのお話をたくさん聞くことができました。   高く
 体育の学習です。とびばこあそびです。縦と横のとびばこに挑戦中です。得意な子は,友達にアドバイスをしていました。さすが1年生です。   1より大きい分数 かるた遊びをしました ティータイム
 社会科で宇治茶についての学習をしてきたので,実際に宇治茶を飲んでもらいました。子ども達はお茶を淹れることは楽しんでいましたが,味についてはかなり苦みを感じていました。   曲に合わせてリズム打ち
 グループで協力してリズム打ちの練習をしています。強拍がずれる所でのリズム打ちなので,子ども達は少し苦戦気味でした。   昔のくらしについて
 地域の方に来ていただいて,昔のくらしや道具について教えていただきました。子ども達は,興味をもったことについてどんどん話を聞いて,たくさんメモをとっていました。   |  |