京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:79
総数:498122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 図画工作「ゴムの力で」その1

画像1
画像2
画像3
現在,図画工作では,身近な材料を使い,仕組みを組み合わせて,ゴムで動く楽しいものをつくる学習をおこなっています。アイデアスケッチを見ながら,子どもたちは「この画用紙を背景にしよう」「飛行機をつくってまわしてみよう」と目を輝かせて作品づくりに取り組んでいます。今から完成が楽しみです・・・!!

だんだん だんボール 1

画像1
画像2
体育館でダンボールを使って,楽しい作品を作りました。

だんだん だんボール 2

画像1
画像2
トンネルをつくっているグループ
部屋のようにかこっているグループ

インフルエンザ感染に伴う1年1組の学級閉鎖について

1月16日(水),朝の段階で,1年1組に在籍する児童5名がインフルエンザに感染していることが確認されました。また,他にも発熱症状等で2名が欠席しました。 子どもたちの感染予防のため,1月17日(木)・1月18日(金)1年1組を学級閉鎖といたします。
 本日,1年1組はいつもの校時終了時刻より少し早く,15時頃より下校します。ただし,放課後まなび教室に出席する予定の児童については,放課後まなび教室出席後に下校します。
 
 よろしくお願いいたします。 .

つないで つるして 10

画像1
画像2
「下から見るとおもしろい。」と声が出ました。

つないで つるして 9

画像1
画像2
教室の上につるしてみました。

つないで つるして 8

画像1
画像2
みんな夢中です。

つないで つるして 7

画像1
画像2
いろいろ工夫をしています。

つないで つるして 6

画像1
画像2
協力してつるしているところも出てきました。

つないで つるして 5

画像1
画像2
画像3
いろいろつるしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

臨時休校の措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp