京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up23
昨日:79
総数:498139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 体育「ソフトベースボール」その3

画像1
画像2
画像3
その3

3年 体育「ソフトベースボール」その2

画像1
画像2
画像3
その2

3年 体育「ソフトベースボール」その1

画像1
画像2
画像3
1学期最後の体育ということで,今回は守備の範囲を遠くして試合をおこないました。各チーム勝つために熱心に作戦をたて,試合に臨んでいました。「絶対勝つぞ!」という声があちこちから聞こえてきました。

3年 1学期最後の日 お楽しみタイム

画像1
画像2
画像3
1学期最後の日には,教室でゲームをしてみんなで楽しみました。ハンカチ落としとなんでもバスケットをしました。
また,1学期の振り返りを聞くと,色んな友達と楽しく過ごせた,集中できるようになってきた,などの感想を話していました。2学期に向けてがんばりたいことを話している人もいました。

3年 国語 本を使って調べよう

画像1
画像2
画像3
堀本先生に百科事典の使い方を教えていただきました。百科事典クイズに答えるため,夢中で調べ学習をしていました。

3年 国語 本を使って調べよう その2

画像1
画像2
画像3
その2

7月25日(水)午後のプール(低学年・めだか)中止します。

平素は,本校教育にご支援ご協力いただき,ありがとうございます。
11時20分現在,プールサイドの気温42度,水温33度でした。これからさらに上昇すると思われますので,本日午後のプール(低学年・めだか)を中止します。
 ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。

7月24日午後のプール(高学年・めだか)中止します。

平素は,本校教育にご支援ご協力いただき,ありがとうございます。
 12時現在,プールサイドの気温42度,水温35度でした。これからさらに上昇すると思われますので,本日午後のプール(高学年・めだか)を中止します。
 ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします

1学期終業式

 7月23日(月),1学期の終業式は,テレビを使って教室で行いました。
 はじめに校長先生が,「児童のみなさんの顔を見て,お話できないのは残念ですが,連日の厳しい暑さのため,今回は教室で終業式を行います。」とおっしゃいました。前半は,映像を見ながら1学期のふりかえりをされました。各学年の写真を映しながら,こどもたちが頑張ったことを話されました。後半は,「児童のみなさんへ 夏休み2つのお願い」というタイトルで,「一人一人が命を大切にして過ごすこと」と「自分で課題をきめてチャレンジすること」について話されました。また,森谷先生からは,交通安全の話をはじめとして,遊び方の注意や「学校のきまり」について話され,「夏休みの過ごし方」の確認をされました。放送が終了した後,各教室では担任の先生から「夏休みについて」のお話がありました。34日間の長い夏休み,児童があんしん・あんぜんに生活し,8月27日(月)の2学期始業式に,元気よく登校してくることを楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3

夏の夜市2

画像1
画像2
夏の夜市の六斎の発表です。

暑い中ですが頑張っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

臨時休校の措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp