最新更新日:2025/01/15 | |
本日:14
昨日:403 総数:2031621 |
オーストラリア研修 その43
3月21日木曜日
最後2日間のUSQでの学校生活についてお伝えします。 USQには日本庭園があります。多くの生徒はUSQの先生と共に庭園に訪れ、植物や動物について、USQの先生たちと会話を楽しみながら散策をしていました。 陸上部便り
合同練習開催その2
○3月23日(土) 衣笠中学・小栗栖中学・凌風中学・東山泉中学との合同練習会(於:紫野高校) 最後に渡邉先生から、「中学生に教える時に、見本を見せたりとか、もう少し細かい工夫をする必要がある」事のご指摘や、「紫野高校陸上部は今後まだまだ伸びしろがある」という激励のお言葉も頂きました。 3月に入り、1回目の記録会も終了し、30日(土)には奈良・北和記録会、4月6日(土)には1.京都陸協記録会と週末ごとに記録会に参加し、14日(日)の春季大会、21日(日)の2.京都陸協記録会をへて、5月3日・4日の京都IH市内予選会、31日・6月1日・2日の京都IHにつなげていきます。 陸上部便り
合同練習開催 その1
○3月23日(土) 衣笠中学・小栗栖中学・凌風中学・東山泉中学との合同練習会(於:紫野高校) ※3月23日(土)は衣笠中学・小栗栖中学の陸上部の方々と、学校に陸上部のない凌風中学・東山泉中学の方に来校して頂き、合同練習を行いました。 1月12日・2月2日に引き続き、ウォーミングアップでは、今回で3回目になる渡邉孝浩先生(淀川工科高校教諭)夫妻にご来校頂き、リズムダンスを行いました。今回は1曲目がQueenの「Iwas born to love you」、2曲目がゴールデンボンバーの「女々しくて」で、前回同様振付けを丁寧に指導して頂きながら踊った後、最後に定番の「ソーラン節」を踊りました。紫野高校としては3回目とあって、慣れてきたこともあり、前回・前々回より恥ずかしさもなく「心を開放して」しっかり踊り、高いテンションで練習に入る事が出来ました。 その後は各種体力トレーニング、種目別練習を行いました。種目別練習で跳躍パートは衣笠中学の坂口嘉辰先生に、中長距離パートは小栗栖中学の木村嘉孝先生と外部コーチで本校OBの山本玲緒奈さんにご指導いただき、砲丸パートは渡邊先生の弟の知則さんと、紫野高校卒業生の山本英司さんの2人が見本を見せながら実技指導をして下さり、円盤パートは渡邊先生の夫人で前回も指導して頂いた茜さんが1人1人フォームを確認しながら指導して下さり、各選手にとってはそれぞれ種目別で細かい技術指導を受けることが出来、大変有意義な半日になりました。(続く) オーストラリア研修 その42
3月21日木曜日
授業の様子です。体を動かしながら発音やアクセントの練習を行っていました。 オーストラリア研修 その41
3月21日木曜日
7組の一部はSt Joseph’s Collegeに学校訪問をしました。7年生、11年生、12年生の日本語を勉強している生徒たちと交流をしました。 これで全てのグループが訪問を終え、いよいよ最後のプレゼンテーションを残すのみとなりました。 オーストラリア研修 その40
3月20日水曜日
あるクラスの授業の様子です。 いくつかのテーマについて賛成、反対に分かれて意見を言い合っていました。生徒たちは自分の主張だけでなく、相手の反論に対しても更に反論を重ね、まるでディベートのように、白熱した議論が繰り広げられていました。 オーストラリア研修 その39
3月20日水曜日
Harmony Dayの続きです。 生徒たちは、様々な国にルーツを持つ人たちと話したり、一緒写真を撮ったりしていました。普段はシャイな男の子たちも、積極的に話しかけていました。彼ら、彼女らの成長にとても感動をしています。 オーストラリア研修 その38
3月20日水曜日
生徒たちは、Harmony Dayという、異文化交流イベントに参加しました。 このイベントでは、様々な国から来たオーストラリアの方々が、それぞれの国の伝統料理やお菓子を屋台で販売したり、伝統的な歌や踊りをステージ上で披露します。 紫野高校の生徒はステージで、坂本九の「上を向いて歩こう」(海外ではSukiyakiという曲名で有名になりました)を披露しました。 浴衣を持って来た生徒もたくさんいて、ステージ上はとても華やかでした。 短い練習期間にもかかわらず、生徒たちの歌声はとてもきれいで、上手に歌っていました。最後には司会の方が感激のあまり、セルフィーを撮りに出て来てしまうほど、会場を盛り上げてくれました。 オーストラリア研修 その37
3月20日水曜日
先日のToowoombaの市長を訪問した際の様子が、テレビのニュースで報道されました。生徒の内の1人はインタビューを受け、オーストラリアに来てから1番印象に残っていることについて聞かれていました。とてもきれいな英語で伝えることができていて、テレビ局の方も感心していらっしゃいました。 終業式と学年集会
本日3月20日、第1体育館で終業式が行われました。
校長先生の話の後、活躍生徒の表彰がありました。今年度、英検準1級取得者が、1年生も含めて13名、2級が93名でした。生徒の皆さんは、たいへん頑張ってくれました。次年度も頑張ってほしいと思います。 そして生徒部長の話のあと、生徒会長が昨年の文化祭模擬店の収益を日本ユニセフ協会緊急災害募金に寄付したことを報告しました。 その後、第1体育館で2年学年集会が、第2体育館で1年学年集会が開かれました。2年学年集会は、卒業生を迎えて、受験勉強についてパネルディスカッション形式で話を聞き、勉強への取組について認識を新たにしました。 写真は2年学年集会の様子です。 |
|