京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:64
総数:786077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

だしって・・・

 大阪ガス主催の「和食だし」体験では,「お味噌汁」と「昆布とかつお節のつくだ煮」を作りました。
 だしの味比べやだしのクイズなどをした後,いよいよ調理実習です。安全に気をつけながら調理する子ども達。慎重にだしをとるグループが増えるごとに家庭科室に漂ってくるだしのいい香り。調理が順調に進んでいるのを感じた担任です。
 とっただしでお味噌汁を,だしをとったあとのだしがらでつくだ煮を作りました。そして,だしの味を感じながらおいしくいただきました。
 「家でも作ったら,おいしかった!!」
と後日談も教えてくれました。うま味たっぷりだからこそ,おいしさが増したのでしょうね。

画像1
画像2
画像3

ポートボール

 体育の学習では,「ポートボール」を始めました。みんなで協力して準備をしたり,ゲームをしたりしています。勝つためにはどうしたらいいか,チームで話し合い,少しずつチームワークを高めていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

チラシから調べたよ

 社会科で,スーパーマツモトに見学に行き,スーパーマーケットにはたくさんの品物があることを知りました。
 このようなたくさんの品物は,どこから運ばれてくるのでしょう。スーパーマツモトのチラシを見て,一つ一つ品物の産地を調べ,白地図にまとめました。調べて分かったことは次の時間に発表する予定です。
画像1
画像2
画像3

そうじ時間のがんばっている姿

画像1
画像2
 先週のことですが,子ども達だけで,協力して掃除をする姿が見られました。
ウレタンのジョイントマットを外し,床面を隅の方までほうきではく子ども達。床をからぶきする子ども達。
 「自分から」「自分たちで」がんばる経験は,とても貴重なものだと感じました。

ドッジボール大会がありました

 運動委員会主催のドッジボール大会が中間休みにありました。
 運動会の紅組・白組に分かれて対戦しました。
 投げるボールの勢いも強くなりました。また,投げては受けのラリーも続くようになりました。
 ボールが2つなので,思わぬところから飛んできて当たることもあり,どきどきのドッジボール大会でした。
画像1
画像2

はつかだいこんのたねをまきました

 生活科の学習ではつかだいこんの種をまきました。土を入れて,5か所穴をあけ,2つぶずつそっと置いて土をかぶせます。
 芽が出てくるのが楽しみです。
画像1
画像2

授業参観・懇談会

 今日は,授業参観・懇談会が行われました。
 多くの地域や保護者の方々に,道徳や総合的な学習,学級活動等の授業を参観いただき,子どもたちの活動する姿を見ていただくことができました。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会

 今日は,中間休みに運動委員会主催のドッジボール大会が行われました。
 どのコートも熱戦が繰り広げられ,大いに盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

手引きのしかたを学んだよ

画像1
画像2
画像3
 再び,松永さんに来ていただいて,手引のしかたを教えていただきました。外を歩いて階段などの怖い場所に来た時にどう声をかけたらよいのか,一つ一つの説明していただけました。子ども達は,実際に中庭にコーンを立てて歩いたり階段を上り下りしたりして,手引のしかたの難しさや目の見えない怖さを感じたようです。

1年生授業研究会「とびくらべ」

 11日(木)は1年生の研究授業でした。
 単元は「とびくらべ」です。片足や両足でのいろいろな跳び方を知って,調子よく跳んだり,高く跳んだり,遠くへ跳んだりして楽しむ学習です。
 体育科の学習の進め方に慣れてきた1年生は,自分たちで,役割分担に沿って,瞬く間に運動の場の準備や片付けをしていました。
 今後も,体を思い通りに動かすための調整機能が発達する小学校の低・中学年の時期に,子ども達はできるかできないかハラハラしながら,仲間と一緒に,運動に浸りきって挑戦する中で,結果として様々な体の動きを体得していくような低学年の運動遊びの学習を探っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 春季休業(〜8日)

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

教職員異動のお知らせ

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp