京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up24
昨日:74
総数:346689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> 自ら学び 自ら律し ゆめに向かって たくましく 共に生きる子の育成

運動会その6!

画像1
画像2
画像3
 4年団体種目「ちゃーびらさい」

 沖縄のダンスの後は,「棒ひき」,応援にも力が入りました。。

運動会その5!

画像1
 選択種目「綱引き」

 力の限り綱を引きます!!

運動会その4!

画像1
画像2
画像3
 3年団体種目「バケ☆ダン!」
 妖怪に扮し,ダンスを踊りました。その後は,「台風の目」です。

運動会その3!

画像1
画像2
画像3
 1年団体種目 「みんなでALOHA!」
 かわいいダンスの後は,「おみこしリレー」です。

運動会その2!

画像1
画像2
画像3
 エール交換の後,徒競走が始まりました。

 1年生は50m,2・3年生は80m,4・5・6年生は100mです。
子どもたちやたくさんの保護者の皆さんの応援を受けて,一生懸命走っています。

運動会!その1

画像1
画像2
画像3
 天候が心配されましたが,運動会が始まりました。
音楽部の曲に合わせて,入場です。青空も出てきました。これまでの練習の成果を力いっぱい出して頑張りましょう!

運動会

画像1
画像2
 運動会10時開始にむけて準備中です。

運動会の開始時刻について

 本日の運動会は,午前10時に開始します。
 
 ご予定よろしくお願いします。

本日の運動会について

 午前7時の時点で雨が降っていますが,天気予報によるとこれから雨が上がるとの見込みですので,本日運動会を開催します。
 開始時刻は天候と運動場の状態から当初の予定より遅らせて開始します。開始時刻は決定次第,メール配信,ホームページでお知らせします。
 また,プログラムも変更し,午前中に主に徒競走,午後に団体種目をします。
 子どもたちは通常通りの時間で集団登校をしてください。

午前の部
開会式
1)応援   エール交換            全学年
2)徒競走  80m走             2年
3)徒競走  80m走             3年
4)徒競走  50m走             1年
5)徒競走  100m走            6年
6)徒競走  100m走            4年
7)徒競走  100m走            5年
8)選択種目 低学年リレー           1・2年
9)全校種目 大玉おくり            全学年
午後の部
10)応援   応援合戦             全学年
11)団体種目 みんなでALOHA!        1年
12)団体種目 バケ☆ダン!           3年
13)選択種目 綱引き              4・5・6年
14)選択種目 綱引き              1・2・3年
15)団体種目 ちゃーびらさい          4年
16)団体種目 たて!よこ!ななめ!仁和の力!  2年
17)選択種目 玉入れ              4・5・6年
18)選択種目 玉入れ              1・2・3年
19)選択種目 高学年リレー           5・6年
20)選択種目 中学年リレー           3・4年
21)団体種目 「つなぐ」〜未来に向かって〜   5・6年
 閉会式

理科の学習

画像1
画像2
画像3
理科の学習です。
「どのようなつくりやしくみでわたしたちの体は動いているだろうか」のめあてについて
考えました。自分たちで実際に足を動かしてみたり,話しあってみたり,たくさん考えていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp