![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:25 総数:457821 |
5年はなせだより4 雪だるまコンテスト![]() ![]() ![]() 5年はなせだより3 雪だるまをつくろう
昼食のお弁当を食べてエネルギーをチャージした後は着替えて雪遊びです。
家の軒先にはつららが下がっています。一面の雪景色。転がした雪玉がだんだん大きくなっていきます。グループで雪だるまを作ります。 ![]() ![]() ![]() 5年はなせだより2 入所式
バスを降りると冷たい空気が入ってきました。マイナス2度。ホールでの入所式で、山の家の先生から諸注意を聞きました。いよいよこれから始まる長期宿泊体験学習。
![]() ![]() 5年 はなせだより1〜出発式〜
8:35に集合して出発式をしました。4日間、みなで協力して元気にがんばってきます。9月の台風のつめあとが残っています。山の木々が倒れていて、台風の強さを物語っていました。花背に近づくにつれ、雪景色になり、わくわく。
![]() ![]() ![]() 参観・懇談ありがとうございました![]() ![]() ![]() お待ちしています!参観・懇談・学校運営協議会・作品展
今日は年度の最後の授業・学級懇談会があります。続いて16:00より学校運営協議会があります。北校舎では子どもたちが図工の時間にがんばって仕上げた作品を展示しています。どの学年も力作ぞろいですので,地域・保護者の皆様のご来校をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 食の学習〜おはしの持ち方〜![]() ![]() 実際に正しいおはしの持ち方を練習したりおはしを使って食べ物をつまむ動きやすくう動きを練習しました。 給食時間には学習したおはしの持ち方でおいしい給食を食べていました。 朱二ダンス部,アスニーで華麗に舞う
朱二ダンス部,笑顔いっぱい息ぴったりのダンスに会場から割れんばかりの拍手喝采。すばらしい演技から,元気をもらいました。
![]() ![]() 図工展に向けて![]() ![]() ![]() それぞれのアイデアの詰まった作品が出来ていますので,作品展では子どもたちの力作をぜひご覧ください。 6年つまみ細工体験![]() ![]() ![]() それぞれ自分のイメージに合わせてつくりました。 素敵な作品に仕上がりました。 これを卒業式につけることが楽しみです。 |
|