一年間をふりかえって
二年生として過ごす日も残り一日となりました。一年間をふりかえり,班で楽しくお題にそって交流しました。「二年生でがんばったことは?」「友達がいてくれてよかったと思う時は?」など興味深く友達に話をしたり聞いたりしていました。こうしておしゃべりできる仲間,素敵ですね。
【2年】 2019-03-20 15:06 up!
ルールを考え,おにごっこ
国語「おにごっこ」の学習をして以降,みんなが楽しむためにルールを考えて新しいおにごっこをする姿が見られます。今日は「王様おにごっこ」。みんなで一生懸命相談している姿がほほえましく,成長を感じる場面でした。
【2年】 2019-03-20 15:06 up!
おもちゃショーをひらこう
理科で学習した磁石や豆電球を使って
おもちゃを作りました。
方位磁針を作ったり,魚釣りや自動車レースをしたりして
みんなで楽しみました。
【3年】 2019-03-19 19:52 up!
◆6年生 最後の給食◆
6年間で最後の給食でした。
毎日美味しい給食,ごちそうさまでした。
おかげ様で心も体も大きくなりました。
【6年】 2019-03-19 17:30 up!
◆6年生 あと1日◆
3月19日の時点で,卒業まで1日。
この日は,ミュージックの日でした。
いよいよ明日は,卒業式です。
【6年】 2019-03-19 17:30 up!
【2年生】おうちの人への手紙
生活科で学習してきた「ひろがれ わたし」のまとめとして,おうちの人へ手紙を書きました。おうちの人からの温かいメッセージを読んで,涙ぐむ姿もありました。みんな心を込めて,一生懸命,自分の思いを書いていました。気持ちが伝わるといいですね!
【2年】 2019-03-18 19:38 up!
【2年生】かもつ列車
お楽しみ会の中で,かもつ列車をしました。みんなで仲良く楽しみました。いい思い出ができました。
【2年】 2019-03-18 19:38 up!
【2年生】お楽しみ会
2年生最後のお楽しみ会をしました。教室でいろいろな遊びをしました。みんなで楽しく過ごしました。「なんでもバスケット」は,みんな大好きで笑顔いっぱいでした。
【2年】 2019-03-18 19:38 up!
◆6年生 あとわずか◆
討論をしたり,
鬼当てゲームをしたりして,
みんなで遊びました。
このメンバーで過ごすのも
あとわずかです。
【6年】 2019-03-18 19:38 up!
◆6年生 卒業アルバム◆
卒業アルバムをもらいました。
友達と思い出話に花が咲きます。
この後,寄せ書きをし合いました。
【6年】 2019-03-18 19:37 up!