![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:36 総数:320660 |
管理職異動のお知らせ
陽春の候,保護者の皆様におかれましては,ますますご健勝にてお過ごしのことと存じます。平素は本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
さて,このたび人事異動があり,管理職が異動することになりました。 つきましては,下記の要領で管理職離任式と管理職着任式を実施いたします。公私ともご多用とは存じますが,ご来校いただけましたら幸いでございます。 【管理職異動】 〈離任〉 校 長 堀出 みゆき 【管理職離任式】 1.日 時 平成31年 3月28日(木) 教職員離任式終了後 2.場 所 京都市立祥栄小学校 体育館 【管理職着任式】 1.日 時 平成31年 3月28日(木) 管理職離任式終了後 2.場 所 京都市立祥栄小学校 体育館 教職員異動のお知らせ
陽春の候,保護者の皆様におかれましては,ますますご健勝にてお過ごしのことと存じます。平素は本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
さて,このたび人事異動があり,多くの教職員が異動することになりました。 つきましては,下記の要領で離任式と着任式を実施いたします。公私ともご多用とは存じますが,ご来校いただけましたら幸いでございます。 【教職員異動】 〈離任〉 2年1組担任 矢守 絵梨佳 3年2組担任 冨井 友里 5年1組担任 吉川 純代 6年1組担任 松岡 英輝 事務職員 山下 操 給食調理員 石田 浩美 給食調理員 大平 猛史 総合育成支援員 川島 諒子 理科観察実験アシスタント 藤田 栄美 ❒教職員離任式 3月28日(木) 午前8時50分より 体育館にて ☆児童は8:40までに近所の児童と誘い合って登校。 校舎内には入らず運動場に集まります。 雨天の場合は,指示に従って体育館に集まります。 ❒教職員着任式 4月 8日(月) 午前8時50分より 体育館にて ☆児童は集団登校し,校舎内には入らず運動場に集まります。 雨天の場合は指示に従って体育館に集まります。 ☆教職員着任式の後,平成30年度 1学期始業式を行います。 ☆着任教職員に関しましては年度初めにお知らせします。 「楽しかったよ,二年生」![]() ![]() ![]() 2年生の1年間を振り返って心に残っていることを思い出し, 絵と文で表しました。 運動会のダンスや,プール学習,たてわり活動,音楽フェスティバルなど いろいろなことがありました。 子どもたちはグループで文章を読み合い, 交流を深めていました。 1年 ボールけりゲーム
今日でボールけりゲームの学習が終わりました。
ゲームを重ねるうちに,ボールを蹴るのが上達していました。 「もっとしたかった。」という声を たくさん聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() 1年 入学式に向けての練習
入学式のお迎えの言葉の練習をしました。
今日,体育館で台詞と歌と鍵盤の演奏をしました。 大きな声で台詞も歌もできました。 素敵なお兄さん,お姉さんの姿で迎えられるように頑張ります。 ![]() ![]() 6年 プログラミング学習![]() ![]() ![]() 授業の中で少しずつはじめています。 今回は,電気を有効利用するプログラムを考えました。 プログラムで遊園地の遊具のモデルをしっかり動かすことができました。 1年 入学式の練習
入学式の練習を始めました。
お祝いの言葉を言ったり, 歌や鍵盤ハーモニカの演奏をしたりなど頑張っています。 2年生として胸を張って1年生を迎えることができるよう 取り組んでいきます。 ![]() ![]() 1年 6年生を送る会
5時間目に「6年生を送る会」をしました。
1年生では,アルゴリズム行進と歌のプレゼントをしました。 アルゴリズム行進は,6年生と一緒にできてとても楽しい会になりました。 ![]() ![]() ![]() 1年 1・2グループ遊び
中間休みに,2年生と1・2グループの仲良し遊びをしました。
2年生が「何がしたい?」や「おにごっこしよう。」など声をかけて, 楽しく遊ぶことができました。 「2年生になったら今度は自分が頑張ろう。」という 素敵な声も聞くことができました。 ![]() ![]() 和太鼓部発表会![]() ![]() ![]() 演奏を聞こうとたくさんの児童が集まりました。 力強いばちさばきで日頃の練習の成果を発揮し 大いに盛り上がりました。 |
|