京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:74
総数:485710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

能の体験学習

画像1画像2
能の体験学習に,岡崎の観世会館に行きました。

初めてみる能や狂言に興味津々の様子でした。

国語科の学習でも今回見せていただいた「柿山伏」を取り上げますので,よく覚えておいてくださいね。

音楽学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
音楽学習発表会に向けて学年練習を始めました。

丸田先生にご指導いただきながら,練習に励んでいます。

図工「サクサク小刀名人」

今日は,初めて小刀を使って木の枝をけずりました。
その後,色をつけたり飾り付けをしたりして,世界に一つだけのペンを作ることができました。
画像1画像2

2年 カニ歩き 大また歩き

「1234」「5678!」
 ひつじ雲まで届きそうな元気な声。体育『平均台』の学習も2回目,習った技の確認をし,調子よく同じリズムで歩けるように練習しました。
「カニ歩きだ,チョッキン,チョッキン。」
「足を大きく広げて,ズン,ズン,ズン。」

画像1
画像2
画像3

6年 愛情たっぷり 食べてにっこり

 家庭科「まかせてね今日の食事」で,以前から考え準備してきた献立をもとに,調理を実施しました。
「これなら野菜が苦手な人も,おいしく食べられそう。」
「ちくわやツナなら,魚が苦手な人でも食べられそう。」
試食タイムも食べる人のことを考えながら真剣!後半はビュッフェスタイルで,他の班のおかずも試食しました。
 食べることにも,作ることにも,今まで以上に興味関心が高まったようです。学びのたくさんあった学習でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp