京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:12
総数:299634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

4年 国語 ごんぎつねの続き話を考えよう。

 兵十がごんをうってしまった後に気持ちが分かり合えたところでお話は終わりなのですが,その後の続き話を書く活動を行いました。子ども達は意欲的に2枚目・3枚目と書き進めることができました。
 兵十がごんにあやまると神様がごんを生き返らせて仲良く暮らすという話,兵十がごんにしたことのつぐないとして「ごんぎつね」というお話にして後の世まで伝えたという話,ごんは生き返らないけど天国で兵十のすまないという気持ちが届いてにっこりしているという話など…,子ども達は想像をふくらましていろいろな話をつくって交換して読み合っていました。
画像1
画像2

4年生 理科室での学習がはじまりました。

 理科室での約束や実験器具の名前・使い方などを学習しました。これから,いろいろな実験や観察を行います。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年生 道徳「幸せな瞬間(とき)フォトコンテスト」

 みなさんにとって幸せとはどんな瞬間ですか。今回の参観授業では,「幸せな瞬間(とき)フォトコンテスト」の映像をもとに,幸せはどんなところにあるのかを考えました。子ども達ははじめから分かっていたようですが,家族と暮らせること,入学したときのこと,生まれてきたこと,友達と出会えたことなど,幸せは身近なところにあることを確かめました。後半は自分がフォトコンテストに応募するならどんな場面かを想像し,書き記しました。泊まりに行って写真をとったときのこと,おじいちゃんの60歳のお祝いにおいしい料理を食べたこと,幸せだったことを思い出すこと,犬を選んで出会えたこと,みんなでサッカーをしていることなどいろいろなことを考えていました。
 最後は,フォトコンテストの4年1組バージョン(30秒のCMのように)を作って,みんなと幸せな時間をすごせていることを確かめました。「もう一回みたい!」と何度も言っていました。
 懇談会では,学級をふり返って大切にしてきていること,人権感覚を養うための学習の様子の紹介,未来を生き抜く子ども達につけていきたい力などをお話しさせていただきました。
画像1
画像2
画像3

6年 参観・懇談ありがとうございました。

本日の参観・学級懇談会,たくさんのご参加ありがとうございました。
子ども達と一緒に話し合った,「思いやり」を今後もさらに高められるように努めていきたいと思います。
本日は本当にありがとうございました。
画像1
画像2

6年は社会科でも関係図が書ける!

社会科。単元のゴールに「人間関係図を書いてまとめよう」という非常に難しい内容の学習が教科書に載っています。
今の6年生の様子ならチャレンジ・TRYあるのみ!と思い取り組んでみることにしました。
とはいうものの
「難しい場合は,ノートにこれまでの学習をまとめよう。」と伝え,スタート。

しかし,全員人間関係図にチャレンジしています。
見事に学習を関係図にまとめることができていました。
画像1
画像2
画像3

6年 「協力し合い」と「競争し合い」

音楽の森に向けて,休み時間も猛特訓。
友達同士でどんどん教え合う姿が見られます。

しかし体育や陸上練習になれば競い合う姿が。

「協力」と「競争」により,どんどんたくましい体と心を育んでいる6年生です。
画像1
画像2
画像3

どんなふうに歌おうかな 1年生

 1年生は,11月の『音楽の森』で『はる なつ あき ふゆ』を歌います。それぞれの季節に合った可愛らしい歌詞に合わせて,歌い方や簡単な振り付けを考えます。
 今週から学年合同で音楽の学習を行い,各季節のグループに分かれて考える活動をしています。いろいろな先生のアドバイスを聞きながら,もっともっと素敵な歌い方にチャレンジできればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

FACE ワールドカップ福西 〜バスケットボール〜開幕

いよいよワールドカップ福西〜バスケットボール〜が開幕しました。
まずはリーグ戦です。
今後個人のスキルを磨き,チーム力を高め,どのチームが見事ワールドカップを手にすることができるのか楽しみです!
また得点王は誰のものになるのでしょうか?
画像1
画像2
画像3

すばらしい!

いつも廊下を歩いていて感心することがあります。

つくし教室の前のトイレのスリッパが
いつ見てもとってもキレイに並んでいることです。

きっとつくし学級のみんなや
ここのトイレを使うみんなが,
次の人のためを思って並べてくれているのだと思います。

とっても気持ちがいいので
つい写真を撮りたくなりました。
画像1
画像2

「ほきのムニエル トマトソースぞえ」

画像1
画像2
10月24日(水)
 本日の給食の献立は,
○あじつけコッペパン
○牛乳
○野菜のスープ煮
○ほきのムニエル トマトソースぞえ
です。
 ムニエルとは,魚の切り身に塩,こしょうで下味をつけ,小麦粉や米粉などをまぶしてバターや油で焼いた料理のことです。今日の「ほきのムニエル」は,スチームコンベクションオーブンで焼きました。香ばしく焼けたほきにトマトソースをからめながらいただきます。トマトソースには,さわやかなかおりが特徴のオレガノを使っています。
 ほきは白身であっさりとした味の魚です。尾びれがうなぎのように細長いのが特ちょうです。
  
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式 机&椅子移動 【B校時】12:10下校
3/23 春季休業〜4/7(日)

学校だより

学校評価

学校経営方針

自主研究発表会 案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp