![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:82 総数:863714 |
卒業に寄せて
おめでとう
![]() 笑顔の巣立ち
担任を先頭に,教室を出て正門に向かいます。花道を通り,ずっと笑顔の卒業式でした。ぽかぽか陽気になり,最後は最高の晴天。
卒業おめでとう! ![]() ![]() ![]() 門出の言葉
しんとした体育館に響く6年生の声。桂川小学校への思いと,巣立っていく覚悟を語ってくれました。緊張感が漂います。
最後は担任のピアノにのせ,おうちの方々へ向けての合唱。「大切なもの」です。6年生らしいやさしい歌声でした。 ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与
卒業式の日がやってきました。学校長より一人一人卒業証書を受け取りました。よそゆきの子どもたちは少し大人びて見えました。
![]() ![]() ![]() 明日は卒業式
4,5年生の後、教職員で仕上げをし,最後にお花屋さんがお花を活けてくださいました。
明日の卒業式を待つばかりです。 立派に,桂川小学校の卒業生として巣立ってくれることを願っています。 ![]() 卒業式準備
明日の卒業式の為に前日準備をしました。4,5年生が一生懸命してくれました。4年生は体育館まわりの掃除,5年生は体育館の中です。椅子をきちんと美しく並べてくれました。どちらの学年も素晴らしいです。卒業していく6年生のあとをしっかりと受けついでくれそうです。
![]() ![]() ![]() フレンドリー給食
インフルエンザの流行等でなかなか実施できなかったフレンドリー給食を行いました。今日の献立はみんなの大好きな「カレー」。
「いただきます。」と共に,パクパク食べるみんなですが,楽しい会話は弾んだかな? 明日で,今年度の給食も最後。6年生は小学校給食のラストです。 ![]() ![]() ![]() リアルアンパンマン
今年度最後のロング昼休み。体育館では,6年生の計画委員会の子ども中心に「劇」が披露されました。体育館は笑いの渦に包まれました。
![]() ![]() 6年生を送る会4
6年生,まずは「糸」のリコーダー奏。むずかしい旋律を鮮やかに演奏します。担任のピアノ伴奏と絶妙に合わさって圧巻です。
次に2部合唱「大切なもの」。聴く人の心の中に染みわたる美しい歌声でした。 最後に全校合唱「空高く」。桂川小学校のすばらしい子どもたちの歌声が体育館中に満ちて幸せな時間でした。 ![]() ![]() 6年生を送る会3
4年生は「ふるさと」,歌詞もとっても素敵な曲を素直できれいな声で歌いました。
5年生は「広い世界へ」,のびやかな高音と正確な低音でのパワーある2部合唱はみんなを釘付けです。 ![]() ![]() |
|