![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:204 総数:993287 |
第71期ヨーロッパ研修旅行【第5日】
11月17日(土)
第5日目、ウィーン初日のレポートが届きました。皆,元気に研修を続けています。 ***************************************************** 昨晩のコンサート成功の余韻を残しつつ、本当に素敵な街ブルノに別れを告げ、早朝よりウィーンに向けて出発しました。チェコとオーストリアの国境付近の風景は、ブドウ棚と牧草の緑が続く、素朴ながら日本では見られない風景です。 今日も晴天に恵まれましたが、急激に寒気がやってきました。ウィーンは数日前から寒くなってきたとのことです。 今日のスケジュールは、ハイリゲンシュタットを訪れ、ベートーヴェンハウスを中心とした見学でベートーヴェンの生涯に思いを馳せ、ホイリゲでの楽しい昼食を挟んで、美術史美術館の見学とウィーン市庁舎前のクリスマス市の見学です。生徒たちは皆、大満足の様子でした。 明日はシェーンブルン宮殿を訪れた後、ウィーンでのコンサート・リハーサルに入ります。 数人の外国人音楽家やウィーンで学ぶ学生さんとのコラボレーションは、考えるだけでわくわくします。 ウィーン・カールス教会の素晴らしい響きのなかで、是非本当の音楽を学びとって欲しいと思います。 (教員M.K.) 続いては、生徒たちのレポートです。 ◆クリスマス市では日本ではできない体験ができ、とても楽しかったです。チェコを離れ少し寂しいですが、また新しい気持ちで色々なことを学びたいと思います。 (H.I.) ◆ハイリゲンシュタットでベートーヴェンの生き方を学びました。興味深かったです。 クリスマス市では、日本では感じられないヨーロッパのクリスマスを肌で感じることができました。かわいい物がたくさん売っていて1時間では回りきれず残念です。 (R.T.) ◆今日は6:00起床で、すごくハードなスケジュールでしたが、クリスマス市や美術館へ行き、とても充実した楽しい時間を過ごせました。 (N.H.) ***************************************************** 【写真上】ハイリゲンシュタット、ベートーヴェン像の前で 【写真中】ホイリゲでの昼食 【写真下】ベートーヴェン・ハウスにて ![]() ![]() ![]() 第71期ヨーロッパ研修旅行【第4日】
11月16日(金)
第4日目のレポートです。コンサートは大成功だったようです! ***************************************************** 本日はついにヤナーチェク音楽院でコンサート開催する日です。 この日のために磨いた音楽を、ブルノの皆さんに聴いていただきました。 客席は満席、聞けば本日お越しの皆様は、毎年の堀音のコンサートを心待ちにしてくださっているとの事です。これは、長きにわたり先輩達が毎回感動的な音楽を披露してきた証だと思います。 71期の生徒たちも、その伝統を受け継ぎ、更なる輝きを見せてくれました。言葉ではなかなか言い表せないほどの感動的なコンサートとなり、生徒たちもお客様も感動の涙。音楽の持つ本当の力と自分と音楽を結ぶ絆とを改めて感じられた一日だったと思います。 明日は早朝よりウィーンに向かいます。 (教員M.K.) つづいて,生徒のレポートです。 ◆今日は、2日間お世話になったヤナーチェク音楽院でコンサートをしました。放課後毎日練習した合唱やソロ、アンサンブルを披露しました。一番良い演奏ができたと思います。みんな感動で泣いていました。チェコ民謡ではお客さんも一緒にうたい、会場が一体になってとても感動しました。とても忘れられない一日になりました。 (R.M.) ◆ 自分の専攻のレッスン、伴奏のレッスン、そしてなによりヤナーチェク音楽院でのコンサートと、今日は盛りだくさんの内容で、とても充実した1日になりました。コンサートでは、あたたかい観客の方達にたくさんの拍手を頂き、感動で涙が出ました。話す言葉が違っても、音楽があれば、色々な人とコミュニケーションがとれることを実感できました。 (H.Y.) ◆ヤナーチェク音楽院での演奏会大成功!お客さんにもとても楽しんでいただいて、なかには感動で泣いている方もいて、とてもうれしかったです。それに、お客さんやヤナーチェク音楽院の人たちが、すごくあたたかくて、今までの演奏会で一番やりがいを感じました! (M.K.) ***************************************************** 【写真上】ヤナーチェク音楽院:正面玄関からコンサートホールへ続く階段で、演奏会前の記念撮影。 【写真中】コンサート本番1:弦楽オーケストラ 【写真下】コンサート本番2:フィナーレ「世界に一つだけの花」 ![]() ![]() ![]()
|
|