京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up47
昨日:84
総数:514466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)3校時(10:40〜11:25) 授業参観

準備係がんばる

 準備係は競技の準備だけでなく,競技中にも道具の移動や整頓に励みました。献身的な働きのおかげで,競技もスムーズに進行していきました。
画像1画像2

クラス技に挑戦

 組体操では,太鼓のタイミングに合わせて,クラス技の練習をしました。どの合図でどのような動きをするのか,つかむことができました。
画像1

トレインゲーム

 外国語科「My summer vacation」では,「I ate ○○」という表現に慣れ親しむために,トレインゲームに挑戦。自分の食べたものを言うだけでなく,友だちの言ったものも覚えてつなげて言っていくゲーム。過去形の表現もばっちりです!!
画像1

高学年リレー

 9月19日(水)の中間休みに,体育館で高学年リレーの練習をしました。入場から退場まで,どんな流れで行うのかを確かめました。
画像1画像2

構成表にチャレンジ

 国語科「意見を聞き合って考えを深め,意見文を書こう」では,意見文の作成に向けて,構成表を作り上げる作業に入りました。どのようなことを書けばいいのか,教科書を使って確かめました。
画像1画像2

係活動の練習

 9月21日(金)の運動会前日準備が終わり次第,係活動に励んでいく5・6年生。当日もうまくできるといいですね。
画像1

歌舞伎や浮世絵

 社会科「町人の文化と新しい学問」では,歌舞伎と浮世絵について調べました。当時の人々の楽しみであったことや百姓や町人が少しずつ力をつけてきたことも理解することができました。
画像1画像2

外での練習

 この日は,1時間目の体育館での練習に引き続き,外に出ての組体操練習も行いました。1人技から5人技まで流しながら,裸足で動く感覚に慣れることができました。
画像1画像2画像3

月に着陸したのは?

 理科「月の形とその変化」では,月に着陸したアポロ11号の映像を見ました。ふわふわ浮いている様子に大はしゃぎの子どもたちでした。
画像1

誰の話か聞きとろう

 外国語科「My summer vacation」では,夏休みに体験したことをテーマに,表現に慣れたり親しんだりしています。デジタル教科書にある「どこに行ったか」「どんなことをしたのか」「どんな感想をもったのか」についての英語での発表に耳を傾け,それぞれの人物の話の内容を線で結びました。何度も練習してきただけあって,うまく聞き分けることができていました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp