京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up30
昨日:44
総数:544304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

かめのこタイムに向けてpart2

画像1画像2画像3
総合の学習で学んできた「ユニバーサルデザイン」の考え方を,低学年の人たちにも分かりやすく伝えるために試行錯誤しています。劇やクイズ,動画を使っての発表練習にも力が入ります。

食の学習「野菜パワー」

給食に出てくるやさいのパワーについて学習しました。
にんじん・小松菜・ごぼうが,体にどのように働くかをジェスチャーをしながら,学びました。
授業の後は,ランチルームで給食をいただきました。
画像1画像2

図工「くしゃくしゃぎゅ」

画像1画像2
図工展に向けて制作中です。
茶色の大きな袋にいろいろな飾りがつき始めました。
お魚・うさぎ・つちのこなどいろんな生き物ができています。

緊急 1年2組 学級閉鎖のお知らせ

本日,1年2組においてインフルエンザを含む欠席者が増加しました。
よって,感染拡大防止のため,1年2組については,本日給食終了後下校し,2月1日(金)までを学級閉鎖といたします。
2月4日(月)より授業再開の予定ですが,変更する場合は別途お知らせします。
登校している1年2組の学童の児童については,給食終了後,児童館へ行きます。

どのご家庭においても,手洗い,うがい,換気を徹底し,規則正しい生活を心がけてください。

3年 社会見学6

見学が無事に終了し,帰り道です。

心配だったお天気も,子ども達のパワーで
晴れに変わりました。
画像1画像2

3年 社会見学5

画像1画像2
インタビューを開始しました。

学校でも練習をしてきたインタビュー。
ドキドキしながらのスタートです!

3年 社会見学4

画像1
画像2
晴れました!!
いい景色も見られ,空気が気持ちいいです。

3年 社会見学3

画像1
千本鳥居の間を歩いています。

「22、23、24、25…。」
「あれ?!何本だっけ?!」

数える声があちこちから聞こえます。

3年 社会見学2

伏見稲荷大社に到着です!!

曇り空ですが,どんな景色が見られるかな?
画像1

3年 社会見学1

画像1
さぁ これから伏見稲荷大社へ向けて出発です!!

鳥居は何本あるかな?
どれくらい観光客の方がいるのかな?

みんなで調べてきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
3/22 修了式

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp