京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up24
昨日:40
総数:436964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月26日(火)に実施の予定です。

ぶんぶんさんの読み聞かせ

画像1画像2
 3月12日(火)は今年度最後のぶんぶんさんの読み聞かせでした。1年2組で読み聞かせしてもらった本は「ぼくびょうきじゃないよ」角野栄子:作,垂石眞子:絵(福音館書店)でした。
 明日は,釣りに連れて行ってもらう日なのに,ケンは熱が出て,ふとんに寝かされてしましました。するとドアをトントンとたたいて,白いお医者さんの服を着た大きなクマが入ってきました。クマ先生におもしろい「クマ式うがい」を教えてもらいました。
 風邪の流行るこの時期には,ぴったりの絵本ですね。

3組 マンカラをもらったよ

画像1画像2画像3
 日本語指導の先生が「マンカラ」というゲームを作ってくださいました。
 「マンカラ」とは,アフリカや中近東,東南アジアにかけて古くから遊ばれている,伝統的なゲームだそうです。
 〈遊び方〉
準備:まず自分の陣地(ピンクかグリーン)を決めます。ピンクとグリーンのカップにおはじきを3個ずつ入れます。
1.じゃんけんで先攻を決めます。
2.自分の陣地の5つのうち1つのカップのおはじきを全部,手に握ります。
3.時計回りに,次のカップに順に1つずつ入れていきます。
4.一番端にあるゴールカップにも順に入れていきます。
5.手の中のおはじきが一番端のゴールカップでなくなったら,もう1回できます。
6.自分の陣地のカップのおはじきが先に全部なくなったら勝ちです。

 簡単なルールですが,奥が深いゲームです。何回もやるうちに,だんだんルールを覚えてきています。来年度も引き続き取り組んでいきたいと思っています。

ヨーヨーができるようになりました

画像1画像2
 1月に「むかしあそび体験」で地域の方に来ていただいて,いろいろなむかし遊びを教えていただきました。学習が終ってからも,3組では続けて練習などをしてきました。そして,ヨーヨーが少しできるようになりました。
 地域の講師のみなさんありがとうございました。

入学式の練習

画像1画像2画像3
 1年生は,来年度の入学式の練習を始めています。
 来年度の入学式に出席して,新2年生として入学生をお迎えします。お迎えの言葉を言ったり,鍵盤ハーモニカと鈴の演奏をしたり,お手玉やけん玉を見てもらったりします。本番緊張しないで,練習の成果を発揮できるように祈っています。

おめでとうの掲示

画像1画像2画像3
 6年生の卒業をお祝いして,各学年等の掲示板がリニューアルしています。今回の写真は,6年生,2年生,英語活動の掲示板です。

卒業式練習

画像1画像2
 3月20日(水)の卒業式に向けて,練習が始まっています。5年生と6年生の合同の練習も行われています。みんな緊張した面持ちで練習に臨んでいました。

たいよう教室の掲示板

画像1
 今年度最後のたいよう教室の掲示板は,3月のことです。3月は「弥生」といいます。弥生についてのことや,「弥生」以外の3月の言い方,啓蟄について,三寒四温についてなど,そして「6年生に送る言葉」などが掲示してあります。

2年 生活 2

画像1画像2
 雑草を抜き終わったあとは,3年の理科で観察するキャベツの苗を植えました。これから水やりをして,育てていきます。春になり,どんな生き物がやって来るか楽しみですね。

2年 生活

画像1画像2
 1年間2年生が使ってきた,畑の雑草を抜きました。根が張っていてかたくて抜きにくかったようですが,みんながんばって活動していました。

ありがとうandさようならの会 3

画像1画像2画像3
 朱七ホールでの活動のあとは,6年1組の教室に戻って,「うた」と「おわりのことば」でした。歌は,秦基博さんの「ひまわりの約束」を6年1組のみんなが歌ってくれました。1年間のアイビーペアとの学習や3組で交流してくれた「3くみぼうりんぐ」や「3くみつりーやさん」様子がスライドショーで流れて,とても感動的でした。
 歌の後は,6年1組からアイビーペアにメッセージが手渡されました。3組は6年1組には,アイビーペアの友達はいないのですが,なんとクラスのみんながメッセージを書いてくれていました。3組からも感謝の気持ちを込めて,メダルを一人一人に渡しました。
 教室に帰ってから,もらったメッセージを1つ1つ読んで喜びをかみしめていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式
3/22 修了式

お知らせ

学校経営方針

学校だより

研究発表会

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp