京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:66
総数:394907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

プロの技

 プロの書道家の方に来ていただき,パフォーマンスと講演をしていただきました。迫力のある書体に実際に触れることができて,子ども達はとても嬉しそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

芸術文化体験

画像1画像2
 今日は午前中を使って書道の体験をしました。一流芸術家の先生を招いて字を書くと本当に素晴らしい字になりました。その字を見て本当に感動しました。

音楽科

画像1画像2
 今日は音楽科で「まっかな秋」の歌を歌いました。歌声を聞いてどんな感じで歌うとよいのか考えてから歌いました。まだ歌の練習は必要ですが,5年生にぴったりの曲になりそうです。

変身する食べ物

 国語の授業で学習した「すがたをかえる大豆」の説明文の書き方を活用して,自分達で調べた食べ物の変化をまとめていきます。食べ物がどのような姿に変わるのか,子ども達は楽しみながら調べています。
画像1
画像2

概数を利用して

大きな数をグラフに表すために,概数を利用する方法を学習しました。四捨五入する位を揃えることで,分かりやすいグラフを描くことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

秋見つけ

 生活科の学習です。下鴨神社に行きました。そこで,紅葉した葉やどんぐりを拾いました。どんぐりは,たくさんあり,子どもたちは大喜びでした。
画像1
画像2

スチコン献立 鶏肉のてりやき

 鶏肉のてりやきは,スチコンで焼きました。秋冬バージョンなので,玉ねぎではなく白ねぎでした。こんがり焼けていて,美味しくいただけましたね。また,今日は2年生がランチルーム給食でした。さすが2年生です,準備も片づけもしっかりできました。全員完食でした。
画像1
画像2
画像3

育つといいな

 はつか大根を植えました。種が小ささに子どもたちはびっくりです。冬休みまでに,採れるといいですね。
画像1

まめ

 体育の学習です。鉄棒運動をがんばっています。まめが出来るまで,がんばる2年生です。
画像1

自分で作ろうツナごぼうサンド

画像1
今日の給食は,
 ○全粒粉パン
 ●牛乳
 ○ツナごぼうサンド(具)
 ●ソーセージと野菜のスープ煮
でした。ツナごぼうサンドの具に自分でマヨネーズを混ぜてパンに挟んで食べます。全粒粉の香ばしい香りがとても美味しかったですね。また,ソーセージと野菜のスープ煮には星型のハッピーキャロットが入っている人もいました。入っていた人は,ラッキーでした♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp