京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:65
総数:394842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

11月給食掲示板

画像1
 11月の給食室前の掲示板のテーマは,魚についてです。給食でも魚の献立がたくさん出てきますが,それは魚には栄養がたくさんあるからです。
 魚クイズもあります。少し難易度が高いですが,みなさんチャレンジして魚博士になってくださいね♪

スチコン新献立

画像1
 今日は,スチコンの新献立でした。さけのちゃんちゃん焼きです。ちゃんちゃん焼きは,さけと野菜を鉄板で焼き,みそ味をつけた北海道の郷土料理です。給食では,スチコンを使って蒸し焼きにしました。野菜をたっぷり,おいしく食べることができました。

作文を書こう

 楽しかった学習発表会のことを思い出しながら作文を書きました。がんばったこと,言ってもらえて嬉しかった言葉など,たくさんの思い出を詰め込んで作文しました。
画像1
画像2

学習発表会 参観ありがとうございました

 今日の学習発表会には,多くの保護者・地域の皆様等に来ていただき,子どもたちも張り切って練習の成果を発揮することができました。出演が終わった後の,子どもたちのほっとした穏やかな表情が印象的でした。
 たくさんの皆様の参観,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

心に残ったことを文章に

 しっかり頑張った学習発表会。
 心に残ったことを思い出しながら文章にまとめます。
 読み返した時に,今日の思い出が鮮やかに蘇りますように。
画像1
画像2

Enjoy ミュージック

 学習発表会の本番でした。
 歌・合奏共に練習の成果を最高の形で発表することができました。
 多くの人の前での演奏でしたが,子ども達は堂々とした態度で臨んでいました。
画像1
画像2

ズッコケ三人組

 学習発表会の本番でした。
 練習の成果をしっかり発揮しきることができていました。
 緊張した様子もありましたが,劇が終わった後はどの子たちも清々しい笑顔でした。
画像1
画像2
画像3

明日につながるリハーサル

画像1
 今日,リハーサルを行いました。明日の本番に向けて子どもたちの声も演奏も素晴らしくいい緊張感で本番に臨めると思います。

店舗見学まとめ

画像1画像2
 今日,和菓子の店舗で見学してきたことを発表しました。大切なポイントを各グループが丁寧に説明してくれました。

地図を見ながら

 地図帳を利用して学習をしています。書かれている情報がとても多いので,うまく活用できるようにこれからもどんどん授業で使っていきます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp