京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:120
総数:661875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 校外学習「市内めぐり」5

 仁和寺から龍安寺に向かって歩いてます!楽しそうです!
画像1

6年生 校外学習「市内めぐり」4

 北野天満宮の牛10頭探し中です!
画像1
画像2

6年生 校外学習「市内めぐり」3

 予定通りに銀閣寺に到着しています。銀閣寺の中では、写真のアングルをみんなで考えながら、撮影してます。
画像1
画像2

6年生 校外学習「市内めぐり」2

 それぞれのグループは,目的地に計画通り到着しているようです。
画像1
画像2

6年生 校外学習「市内めぐり」1

 6年生が,これまでに計画してきた市内めぐりに出発しました。計画にそって,安全に気を付け,グループで協力し合って活動してきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年生 お仕事体験2

 子どもたちは,とても緊張していたようですが,仕事の大変さや細かな技術の必要性などを学びとってきたようです。
 明日も仕事体験でお世話になる予定です。
画像1
画像2

5年生 お仕事体験1

 今週からお仕事体験を始めます。1人1事業所に1時間程度の体験をしてきます。今日は,地域の『ヘアープラザ』さんと『梅津カレーかつき』さんのところでお世話になりました。
画像1
画像2

3年生 おもち焼体験3

 最後は,地域の方々にお礼を言い,各グループでお世話になった方々と握手をしました。
 地域の皆様,貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

3年生 おもち焼体験2

 おもちを焼くときに,竹筒を使って七輪の火に勢いをつけていました。火が強すぎて,おもちは少し焦げるところがありましたが,子どもたちはおもちを喜んで食べていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 おもち焼体験1

 地域の方々を招いて,おもち焼体験を行いました。グループごとに地域の方が一人一人ついていただき,火おこしから教えていただきました。火を起こしている間に,昔のくらしや昔の道具,今の生活との違いなどを聞かせていただきました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 フッ化物洗口
3/15 梅津中学校卒業式 あいさつ運動 いいことばの日
3/19 給食終了
3/20 卒業式
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp