最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:23 総数:297121 |
【1年生】お店屋さんごっこの準備をしています!
国語科「ものの名まえ」の単元で,お店屋さんごっこをします。来週の授業参観で,お店屋さんごっこをします。そのための準備を行っている様子です。それぞれ班で何屋さんかを決め,班でその店で売るものの名前をたくさん出し合い,カードにしました。もちろんお店屋さんなので,「いらっしゃいませ。」「○○は,ありますか。」などのその場にあった話型に気を付けて行います。一生懸命用意していましたので,ぜひ,参観にお越しいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
4年 京都の文化財を守るために・・・
山科別院で行われた文化財防火訓練を見学しました。
お寺で火事が起きた場合,お寺,地域,消防団,消防署の方がどのように 連携をとって行動されるのかということを学ぶことができました。 消防車からの散水の迫力に「すごい!」,「初めて見た!」など 「お寺を守る」ということのスケールの大きさに驚いた様子でした。 その後,本堂の中に入らせて頂き,山科本願寺についてのお話を聞きました。歴史や内装のことなどについて教えていただきました。 地域に昔からあるお寺をみんなで大切に守っていきたいですね。 こすもす 大根もちを作りました。
この間のお漬物づくりに引き続き,今度は大根もちを作りました。
6年生は去年も作った料理です。 手順もしっかり覚えていて,てきぱきと手際よく作業を進めていました。 1年生はお母さんや6年生と一緒にお手伝いをしました。 大根をピーラーでむいたあと,フードプロセッサーにかけて 大根おろしを作ります。そのあと大根おろしの水分をしぼって ふわふわの部分だけ残して,片栗粉やほんだしを混ぜました。 子どもたちは大根おろしの感触が気に入って,何度も触っては 喜んでいました。 そのあとホットプレートで焼くと・・・とてもいいにおい! 油のかわりにバターを使って焼いたので, 教室が香ばしいにおいでいっぱいになりました。 できたおもちはみんなで美味しく食べました。 職員室にも持って行って,他の先生にも食べてもらいました。 みんなにこにこで楽しい調理実習になりました。 【1年生】コロコロゆらりん
今週の時間割を見たときから子どもたちは「今週の図工楽しみ!」「はやくしたいな。」と言っていました。やっと今日は「コロコロゆらりん」という単元に入り,紙皿や紙コップを使って転がったり,ゆれたりする動きを楽しむ作品を作りました。保護者の皆様には飾りに使う材料をたくさん持たせていただき,自分の作品をそれぞれ工夫して飾っていました。とても楽しかったようで,時間がくると,「もう終わり!?」とびっくりしていました。紙皿に紙コップをボンドで着ける作業が難しいかなと思っていましたが,子どもたちは友だちと協力しながら,スムーズに行っていました。
4年 トイコンテストに行ってきました!
1月20日(日)に4年生の2名が京都市立京都工学院高等学校で行われた「トイコンテスト13」に参加しました。図画工作の学習で作成したヒモと輪ゴムを動力とする車を使い,コースを走るタイムを競ったり,車に施した工夫を紹介したりするコンテストです。
京都市内から多くの児童が参加する中で,緊張した様子でレースに臨みましたが,無事に2人とも車が動き,ほっとした様子でコンテストを終えることができました。これをきっかけにものづくりの世界に興味がわくかもしれませんね。 【1年生】公園へ冬見つけに行きました!
今までは,学校で冬を見つけていましたが,今日は学校を飛び出し,中央公園へ冬見つけに行きました!中央公園は,春には地域の先輩と遊んだり,秋にはどんぐり拾いに行ったりした思い出の場所です。秋からの変化に気付いたり,石をどけて,すみずみまで冬はないかを探したりしていました。落ち葉の中をかき分けると,幼虫がいたり,ナンテンの赤い実が色鮮やかになっていたり,発見したことを,発見カードいっぱいに書いていました。
昔あそびとおもちつきの会 9
あったまるなぁ〜♪ おいしいなぁ〜♪
昔あそびとおもちつきの会 8
みんな楽しく遊んでおります♪
昔あそびとおもちつきの会 7
和室での「お茶会」。
おいしいお茶,つきたてのお餅,ゆったりとした時間―― ほっこり,幸せな気分になりますね。 昔あそびとおもちつきの会 6
つきたてのお餅を,すばやく丸めます!
味を選べるのがうれしいですね〜。 |
|