![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:24 総数:188033 |
それぞれの昼休み その1
定期テスト5の初日を終え,給食をいただいた児童生徒の昼休みはいろいろです。
先生たちを誘ってサッカーをする子どもたち,読書に勤しむ9年生,おもしろいこと言わん会で笑いの力を高め合う男子生徒たち,と個々のだんらんを楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() 定期テスト5![]() ![]() ![]() 6−1・7−1・8−1の受験のようすです。それぞれが真剣に挑んでいることがひしひしと伝わってきます。実力を出し切れることを切に願っています! 一期おたんじょう会
お誕生会をしました。今回も4年生が上手にリードしてくれました。3年生が作ったメダルがくす玉ならぬくす箱の中から出てくるという演出やお誕生日の人は特別ルールでドッジボールやこおりおにを楽しめるというサプライズ企画で,お誕生日の人は大喜び。体をいっぱい動かして楽しい時間を過ごしました。これが4年生がリーダーとなる最後の活動。来週は3年生の企画・運営による「4年生ありがとう会」です。1年間リーダーとしてがんばってくれた4年生に感謝の気持ちを伝えられたらと思います。
![]() ![]() ![]() 俳句集会
全校俳句集会が行われました。今年度最後の俳句集会です。1年間毎月作ってきた俳句の集大成ということで,自分の俳句と友だちの俳句から一句選んで発表しました。1人1人がいろいろなことを考えて工夫しながら俳句を作っていることがよく分かりました。
![]() ![]() ![]() 地域の日に向けて![]() ![]() ![]() 給食マスタークイズ![]() ![]() ![]() Shall we dance?![]() ![]() 食の指導![]() ![]() 金管バンド練習![]() ![]() ![]() 体育館の中はとても寒いですが,当日への熱い思いで体育館は熱気がわいておりました。 当日をお楽しみにしていてください。 歯の染め出し
3回目の歯の染め出しを1,2年生でしました。2年生はさすが回を重ねるごとに磨き残しが少なくなって,赤い部分が減ってきています。毎日の歯磨きが上手になってきている証拠です。1年生はなぜかさらに赤い部分が増えている人も・・・。大人の歯に生え替わるこの時期に,生えてきたばかりの弱い歯を守ることが,生涯の健康寿命を延ばしてことにつながっていきます。1年生もがんばれ!
![]() |
|