京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up7
昨日:51
総数:907569
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童 就学時健康診断は 令和7年11月26日(水)に行います。ご予定ください。

大宮フェスティバル4

画像1画像2
こちらでは,大縄に挑戦中。

タイミングを合わせてしっかり跳べました。

大宮フェスティバル3

画像1画像2
 こちらでは,手を繋いでフープを回していきます。
体をくねくねさせて上手にパスしています。

大宮フェスティバル2

画像1画像2画像3
 こちらの教室では,新聞紙の上にグループのお友だち全員が乗れるかを競っています。
ぎゅうっと抱き合ったりおんぶしてもらったり・・・
様々な工夫をしてますね。

大宮フェスティバル1

画像1画像2画像3
 大宮フェスティバルでは,たてわりのグループでゲームをしたりレクリエーションをしたりして楽しい時間を過ごしました。

大縄大会 1年生

画像1画像2
 大縄大会がありました。

 3分間,大縄をどのクラスが1番速くたくさん跳べるかを競います。

頑張った結果は・・・

1位1組
2位3組
3位2組でした。

どのクラスもよく頑張りました。

係活動

画像1
 係活動も自分たちで進んで活動していました。
 お楽しみ係は,クイズを出してクラスを盛り上げてくれました。

《クイズ》
せいたかのっぽ
働けば 働くほど 
小さくなるもの なあんだ??

豆つかみ大会

画像1画像2画像3
 2月には給食感謝週間として,豆つかみ大会を行いました。
 結果は・・・

1位2組
2位1組
3位3組でした。

どのクラスも上手にお箸を使って豆を移動させることができました。
これからも,調理員さんたちに感謝しながら美味しく給食を食べてほしいと思います。

打て!ホームラン!

画像1
画像2
画像3
楽しく野球ができました。
実行委員でチーム分けをして,笑顔でプレーができました。

リクエストでベースボール!

画像1
画像2
画像3
体育の学習で,行ったことがあるベースボール。
子ども達からのリクエストで,再度行いました。
今回は,投げたボールを打つスタイル。
でも,バットに当たっていましたね。

6年生のお弁当作り!

 O先生も一品!ナポリタンを作ってみんなのお弁当に入りました!今日は,みんなで体育館でいただきま〜す!いっぱい食べて大満足!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp