京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up17
昨日:58
総数:510922
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★1年!春をかく!(2019.03.13)

画像1
画像2
★1年!春をかく!(2019.03.13)

 1年生が春をかいていました!

 見本を黒板に掲示し,
 模写するもよし!
 自分なりの工夫を加えるもよし!

 子どもたちはとっても楽しそうにかいていました!

 入学の時から比べると,どの子も,模写能力,視写能力が格段にアップしているように思います!
 この1年の成長の大きさに驚きます!

★卒業おめでとう!献立!(2019.03.13)

画像1
★卒業おめでとう!献立!(2019.03.13)

 今日の給食は,卒業おめでとう献立!

 トンカツです!

 豚の音読みの「トン」と,フランス料理の côtelettes(カツレツ)の組み合わせからできた言葉!

 子どもたちは,このトンカツが大好きです!

 手作りの本格トンカツ,おいしくいただきました!

★1年生!入学式練習!(2019.03.13)

画像1
★1年生!入学式練習!(2019.03.13)

 1年生の教室から元気のいい歌声が聞こえていました!

 ♪ いちねんせ〜に なった〜ら〜
 ♪ いちねんせ〜に なった〜ら〜

 ん? あれ?
 なんで,この歌?

 そうです!
 今の1年生は,入学式で,1年生を迎える言葉をいったり,歌を歌ったりするのでした!

 そのための練習をしてたのです!

 入学式は,4月8日(月)
 入学式まで,あと,26日!

★6年!卒業式合同練習!(2019.03.13)

画像1
画像2
★6年!卒業式合同練習!(2019.03.13)

 今日から,5年生と6年生との卒業式合同練習がはじまりました!

 画像をご覧ください!
 さて,これまでと何がかわったでしょうか?

 まず,床が変わりました!
 昨日,5年生と教職員とで,グリーンマットを敷きました!
 一面,目にやさしいグリーン,緑色になりました!

 そして,6年生の後ろに,5年生が座っています!

 今日の合同練習は,
 言葉,歌,そして,入退場の練習です!

 5年生は,今日から,卒業生,すなわち,6年生の立派な姿を見ることになります!

★春の足音!2019.03.13!(2019.03.13)

画像1
画像2
★春の足音!2019.03.13!(2019.03.13)

 淡々と定点観察します!

 子どもたちは,定点観察をしていて変化がないと,そこで観察を断念してしまうことがあります!
 表立った変化がない時は,その内なる変化をイメージしてみるのがいいです!
 この桜のつぼみの中は,いったいどうなっているのだろう?

 春の足音,聞こえます!

★芽と目を守るために!(2019.03.13)

画像1
★芽と目を守るために!(2019.03.13)

 正門のシダレザクラにも春が!

 シダレザラクの芽
 と
 子どもたちの目
 を守るために,枝の先に保護材をつけました!

 美しい花が咲きますように!

★カップで魚介類の漢字!(2019.03.13)

画像1
★カップで魚介類の漢字!(2019.03.13)

 カップでシリーズ第2弾!

 カップで魚介類の漢字!
 
 職員室前学び場にカップで魚介類の漢字を設置!

 カップでシリーズ! 続々,設置予定!

 遊び方,学び方は,さまざま!
 子どもたちが楽しい遊び方,学び方を創造していくことでしょう!

★3月13日・教室PC・トップページ!(2019.03.13)

画像1
★3月13日・教室PC・トップページ!(2019.03.13)

 3月13日 5&6年 卒業式練習

 いよいよ,5年と6年との合同練習がはじまります!
 今日がその第1回目!

卒業式(3/20)まで,あと!
7日!


総合「じまん!京都のモノづくり!」

画像1
画像2
画像3
いよいよ4年生も学習のまとめになってきました!!!

今日は,総合「じまん!京都のモノづくり!」の学習のまとめ,
子どもたちが互いに,調べたことを発表し合いました♪

「原稿を見てばっかりじゃなくて,聞き手の人の表情を見ながら話すといいね!」
「ジェスチャーも使いたい!」
「聞いてる人も,うなずいたり,優しい表情で話を聞くことが大切だよ!」などなど…。

普段の授業から大切にしているポイントを,
他の授業でも生かして,考えている姿がありました!!
もうみんな,発表名人♪聞き手名人ですね♪

互いの調べたことを発表することを通して,さらに京都の伝統文化について考えを深めることもできました♪

★ペンネの豆乳グラタン登場!(2019.03.12)

画像1
画像2
★ペンネの豆乳グラタン登場!(2019.03.12)

 給食に,ペンネの豆乳グラタンが登場!
 グラタンが給食に登場するとは!
 スチームコンベクションオーブンが導入されたからこそ!
 のメニューですね!

 ★そもそも,ペンネって何?
 ペンネとは,ペン先状の筒状パスタ!
 パスタは,pasta というイタリア語!
 意味は,麺類!
 主な原料は,デュラム小麦!
 パスタは,大きく2つの種類に分けられる!
 スパゲティーに代表される→ロングパスタ!
 マカロニに代表される→ショートパスタ!
 今日の給食で使われているのは,ペンネ!
 ペン先状の筒状パスタ!

★そもそも,グラタンって何?
 グラタンは,gratin というフランス語!
 フランスのドーフィネ地方発祥の郷土料理!
 オーブンなどで料理の表面を焦がすように調理する調理法!
 この調理法を用いたものは,すべて,グラタンのようです!

 スチームコンベクションオーブンで調理したグラタン!
 しっかり焦げ目もついていました!
 配膳の時には,みんなに焦げ目の部分が配膳されるようにしていました!
 とってもおいしかったです!

 おみごと!スチームコンベクションオーブン!
 おみごと!給食調理員さん!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 学校安全日
3/19 給食終了
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp