![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:17 総数:273857 |
漢字の復習
1年生漢字の学習が終わり,漢字の復習をしています。
1年生で学習する漢字は80字です。 以前より,とても形の整った字を書くことができています。 習った漢字をしっかりと使うことができるようにして いきたいと思います。 ![]() 2年 ボールけりゲーム
2年生の体育では,ボールけりゲームの学習を行っています。学年が4コートにわかれてリーグ戦を行っています。周りをよくみて,パスをつないでゴールを目指していました。
![]() ![]() 新トイレ完成
北校舎の工事が終わり,新しいトイレが完成しました。今週から使い始めています。これを機会に使い方や掃除の仕方,スリッパのそろえ方などを再確認していきます。
![]() ![]() ![]() 3月朝会/ニコニコ集会![]() ![]() ![]() 2年 道徳
2年生 道徳の学習の様子です。
資料をもとに,みんなで考え,話合い, 自分の考えを発表することができていました。 ![]() ![]() そうじの時間
ペア学年で取り組んだ「ペアそうじ」のおかげで,
子どもたち,とても掃除が上手になりました。 きれいになってとても気持ちがいいです。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語
1年生 国語 いいこといっぱい1年生の学習をしています。
1年生になってできるようになったこと,楽しかったことを発表したり, ノートに書いたりしました。 楽しいこと,できるようになったことがたくさん見つかりました。 ![]() ![]() 6年生を送る会に向けて・・
3月8日の6年生を送る会に向けて,
感謝の気持ちをこめ,飾りを作っています。 1年生は特にお世話になりました。 素敵なかざりが出来上がるのが楽しみです。 6年生喜んでくれるかなあ・・・。 ![]() ![]() ![]() 4年 理科 自然の中の水
4年生理科
自然の中の水の学習をしています。 今日は,水たまりの水がなぜなくなるのか? みんなで話し合いました。 予想したことを証明するために,子どもたちが考えた 実験方法で,実験を始めました。 金曜日の結果が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科「ミシンにトライ!」
5年生では,家庭科の学習で初めてミシンを使いました。使い方の説明を受け,安全に気を付けて挑戦していました。慎重にゆっくりと,まっすぐに縫うことができました。
![]() ![]() |
|