![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:359129 |
2年生が教えてくれたよ!![]() ![]() ![]() 1年生の隣に2年生がついて,1つずつ説明しながら作っていきました。完成したらみんなで回して遊びましたが,なかなか上手にはできませんでした・・紐を引っ張るタイミングや厚紙がうまく回らないなど苦戦していましたが,練習を重ねて,上手に回せるようになってきました。 お家の方でも,また話をしてみてください。 これをもらいました!![]() ![]() ![]() 生活の「いきものとなかよし」と関連して,みんなで成長の様子を見守っていきたいと思います。 カブトムシになるのは,みんなが2年生になってからかな・・・ どんな食べ方がいいのかな?![]() ![]() ご飯の食べ方にもよい食べ方とよくない食べ方があり,○×クイズで学習をしました。 これからも,よい食べ方で食事をしていってほしいです。 秋の遠足 動物園3![]() ![]() 帰りは疲れてぐったりした様子でした。それだけたくさん歩き,楽しく見学することができていました。 秋の遠足 動物園2![]() ![]() その後は,グループで集合写真を撮ったり,フリーで動物を見たりしていました。お昼ご飯もみんなで食べました。とても楽しそうに食べていました。 秋の遠足 動物園1![]() ![]() ![]() 学年の行事で,初めて電車に乗っていきました。学年が上がっていき,このような機会が増えていくので,とても良い経験になったと思います。 細い道などもありましたが,考えて行動することができていました。 お楽しみ会 カップケーキ作り![]() ![]() ![]() 12/21(金)![]() ![]() 12/20(木)![]() ![]() 新体育館で体育!
19日(水)に体育館で「ソフトバレーボール」の学習をしました。
新しくなったばかりの体育館での体育は,とても気持ちがよく,もっともっと学習をしたい様子でした。 これから何十年も使っていく体育館。いつ,だれが使っても気持ちよくなれるよう,大切に使っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|