![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:172659 |
6年生を送る会 その4
3月1日
3年生は,言葉と合奏です。 いろんな楽器を分担して,みんなで演奏しました。 ![]() ![]() 6年生を送る会 その3
3月1日
2年生は,元気な歌声で, 別れを惜しむ気持ちを伝えました。 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 その2
3月1日
次は,6年生に気持ちを伝える各学年からの出し物です。 1年生は,掃除の仕方や給食の配膳を教えてもらったことへの 感謝の気持ちを言葉と歌で表現しました。 ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会 その1
3月1日
3校時に6年生を送る会を開きました。 まずは,しゃめんちちゃんに先導されて,6年生の入場です。 ![]() ![]() ![]() 卒業お茶会 その3
2月28日
お点前で点てて頂いたお茶を頂くのは,晴れやかな気持ちになりますね。 おいしいお茶に満足げな6年生。 二服目もおいしくいただきました。 5年生の皆さん,お疲れ様でした。 八瀬女性会の皆様,お世話になりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 卒業お茶会 その2
2月28日
お席入りの後は, 5年生がお菓子を出してくれました。 おいしいお菓子に, 6年生はうれしそうです。 ![]() ![]() ![]() 卒業お茶会 その1
2月28日
八瀬校には,立派なお茶室があります。 今日は,卒業お茶会。 八瀬女性会の皆様にお世話になり,5年生が6年生をもてなします。 お床には,可憐な椿のお花とお香合が。 素晴らしいお香合の椿の絵は,女性会の方が描いてくださったそうです。 ![]() ![]() 明日は,6年生を送る会!
2月28日
明日3校時,6年生を送る会を開きます。 今までお世話になった6年生へ,感謝の気持ちを伝えます。 しっかりして頼りになる6年生,あと少しでお別れです。 八瀬校名物,桜のタペストリーも体育館に登場しました。 名残惜しいですが,みんなで温かく送り出します。 ![]() ![]() 学校図書館 お勧め本 読んでます
2月28日
雨の日の中間休み, 学校図書館のカウンターに行列が出来ました。 八瀬小学校には,学年に応じたお勧め本があるのですが, お勧め本を借りようと4年生が来ているところです。 お目当ての本を借りた後は,早速読書コーナーで読書する姿も見られました。 いろいろな本に出会ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 人権カルタ 掲示しています
2月28日
先日,全校で交流した人権カルタ。 友だちグループごとのまとまりで, 廊下に掲示しています。 明日の参観・懇談会で来校されたときに, どうぞご覧ください。 ![]() ![]() ![]() |
|