京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:63
総数:259660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
算数科の授業の様子です。
自分の考えを友だちに伝えている様子です。

3年生 いよいよ明日です!!

画像1
画像2
画像3
いよいよ明日が音楽発表会本番です。
グループで頑張って練習しています。

3年生 音楽科の学習

明日の音楽発表会にむけての練習の様子です。
1年間で学んだことをしっかりと出せるように頑張ります!!
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽発表会に向けて

画像1
画像2
画像3
班のみんなで協力して練習しています。

3年生 音楽発表会に向けて

画像1
画像2
班で練習したり,係の友だちと本番に向けて打ち合わせをしている様子です。
本番が楽しみです。

3月12日 朝会2

3月12日(火)今年度最後の朝会では、音の実験を行いました。
音の伝わる様子や、音を見えるようにしたオシロスコープ、そして最後は6年生の全員による音速を体感する実験です。運動場で6年生に並んでもらって、音の伝わり方を確かめる実験でした。実験を見る時の子どもたちの驚きやキラキラと輝いた目をみているとやっていて楽しくなってきます。
助手を務めてくれた6年の子どもたち、そして今回実験に協力してくれた6年生全員に感謝したいと思います。1年から5年の子どもたちからすると6年生のみなさんは、きっと格好よく見えたでしょうね。
画像1
画像2
画像3

3月12日の朝会 1

3月12日の朝会では、登下校時の交差点での安全活動をしていただいている中京交通安全対策協議会の皆さんに京都市教育委員会から感謝状が届きましたので、紹介しました。
子どもたちが毎日安心して登下校できるのは地域の皆様のご支援、ご協力によるところが大きいと思います。本校といたしましても、毎日の安全活動に感謝申し上げます。
画像1

5年生 速くなりました。

3月12日(火)5年生の朝ランニングです。来週の火曜日で終了ですが、よく続けています。今朝グラウンドでの走る様子を見ていたのですが、以前から比べると格段に速くなっています。やはり続けることは大切です。「鍛錬」という言葉を思い出しました。この言葉の語源を作ったのは、江戸時代初期に活躍した二天一流の剣豪、宮本武蔵だそうです。 武蔵は、自身が書き記した五輪の書の中で、「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす」という記述を残しています。
まさに5年生は鍛錬の賜物といったとこでしょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
算数科の授業の様子です。

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
そろばんの学習に取り組んでいます。
初めてですが集中して勉強しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 町別集会5限 集団下校 フッ化物洗口
3/15 ALT 学校安全日 京都市立中学校卒業証書授与式 
3/18 給食終了 英語Day

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

研究発表会

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp