![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:27 総数:417042 |
昔の道具発表会
調べてきた昔の道具についての発表会をしました。
一人1つずつ調べてきた,火鉢や湯たんぽといった道具の使い方や使い心地をみんなの前で上手に発表することができました。 ![]() ![]() すがたを変える水
水を温めるとどのような変化があるかを調べました。
時間と共に沸騰したり,水蒸気を出したりと,多くの変化が発見できる実験に子ども達はとても興味をもって取り組むことができていました。 ![]() ![]() マラソン大会に向けて
マラソン大会に向けて,長距離の練習や縄跳びで体力をつけています。
去年より良い記録を出せるように頑張っています。 ![]() ![]() おはやしづくり
リズムパターンと使う音を選んでおはやしづくりをしました。
和風な響きを楽しみながら,作曲することができました。 ![]() ![]() ![]() 磁石の不思議を調べています
水に浮かべた鉄くぎに,水槽の外側から磁石を近づけるとどうなるかの実験をしました。
磁力は間に物があっても作用するということに気づくことができました。 ![]() ![]() 変わり方に注目して
18本の棒を使って長方形を作ります。
縦と横の長さがどのように変化していくかを調べました。 実際に長方形を作ってみたり,表にまとめてみたりと様々な方法で変わり方のきまりを見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() タブレットを使いながら
小数の問題を解いています。
状況によってはタブレットも使いながら学習を進めています。 ![]() ![]() 〇〇になるためには
職業についての調べ学習をしてきました。
自分たちが選んだ仕事に就くために必要な資格や適性などを作文にまとめて,発表をしました。 ![]() ![]() 2月なごみ献立![]() 新献立「鶏肉とうずら卵のスパイシーいため」![]() |
|