京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:90
総数:451089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

クッキングスクール修了式

画像1
画像2
 卒業した3年生にクッキングスクールの修了証をいただきました。パテスリーシェフ、マネージャー、総料理長が来校され、一人一人に修了証を手渡してくださいました。
生徒達は、いただいた修了証を胸に卒業後の生活について報告をしました。

全国ジャンボ大根フェスティバル2019に出品します!

画像1
画像2
画像3
とっても大きい大根が収穫できました。

今年度初めて“全国ジャンボ大根フェスティバル”に出品するため

9月に種をまき、本日まで大切に育ててきました。

なんと、一番大きい大根は 13.3キログラムもありました。

3月10日に行われるフェスティバルに向けて、送付しました。

全国で一番大きい大根になるかどうかは乞うご期待ください。

「平成30年度 第3回 卒業証書授与式」

 本日,「平成30年度 第3回 卒業証書授与式」をおこないました。東山総合支援学校が開校した平成28年4月に入学してきた生徒たちが卒業していきました。
 教育委員会をはじめ,多くの地域の方々にご臨席いただく中,生徒一人ひとりが校長より卒業証書を受け取りました。
 4月からそれぞれの道を進みますが,東山で学んだことを糧にしっかり歩んでいくことを願っています。

        その他の写真はリンクの欄でご覧ください

画像1
画像2
画像3

東山通信3月号

「東山通信3月号」をアップしましたので,ページ右側の「配布文書」の欄をご覧ください。
画像1

3年生の表彰

 明日はいよいよ卒業証書授与式です。卒業証書授与式予行練習の後に,「3年生の表彰」を行いました。
 「第16回全国障害者チャンピオン卓球大会」2部女子の部の優勝者,「第16回アビリンピック京都大会」喫茶サービスで金賞と最優秀賞,努力賞の生徒,「教育美術展覧会」で奨励賞3名,先日,総合教育センターで行われた「京都市立総合支援学校高等部生徒 資格取得等表彰式」で表彰された15名,第12回卓球バレー大会交流大会チャレンジクラス敢闘賞の2チーム(イーストマウンテンチームと東山チーム)の栄誉を称えました。
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3月
3/11 1,2年ケース懇談  健康体操教室  部活動
3/12 養正なかよしサロン
3/13 部活動
3/14 性と生の学習5限
3/15 養正体操教室  スクールカウンセラー来校  部活動

東山通信

ヘルスニュース

警報発令時

京都市立東山総合支援学校
〒605-0932
京都市東山区妙法院前側町441
TEL:075-561-3373
FAX:075-561-3383
E-mail: higashiyama-y@edu.city.kyoto.jp