京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up25
昨日:105
総数:567046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

1年生 理科で溶岩について体験的に学ぶ

画像1
画像2
画像3
実際にどろどろにとけた溶岩は高温過ぎて危険ですし持ってくることもできませんが、このチョコレート色をした物質は、溶岩のかたい・やわらかいといった性質を再現できるようになっています。プラスチックの注射器で、地中から溶岩が吹き出るように下から穴に向けて押し出すと、火山が形作られるときのようにその物質が湧き上がってきます。
写真(中)がやわらかい溶岩、(下)がかたい目の溶岩が後から出てきたところを表しています。

いつも実験は楽しいものですが、この実験はなぜか、いつもよりいっそう楽しそうに見えました。

3年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
1、2年生と比べて、攻める側の入れ替わるテンポが速かった。あっという間に行ったり来たりします。

大きな中だるみなく3年間 勉強に前向きに取り組んできた3年生。進学先などこれから通うことになるいろんな場所で、じわじわとその支えが生きてくることでしょう。

一方、スポーツの一場面のように、「今だ!」という瞬間に力を出し切る頑張りが必要な時もありましょう。

地道な努力とここぞという時の瞬発力が、皆さんの人生を切り拓いていくことでしょう。


3年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
グラウンドがなんとか使え、予定どおり行いました。
春らしさは少し遠のきましたが、思い切りプレイして体は ほかほかのようです。

待っているときの肌寒さが、少し、今の心境のようでした。

子どもの頃は、大人はいいなあ、と思ったことがあるかもしれません。
でも大人になってみると、そうそう両手を挙げて大喜びできるような時があまりないものです。
3年生も階段を一段昇ります。

2年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
体育館は黄色い歓声で満たされていました。
どこかから「作戦」という言葉が聞こえてきて、チーム内で、一人一人が最大限生かされるように話し合いをもったようですね。

今日は3年生が公立中期選抜。それぞれの受検校で、志願した生徒は全員受検しているとのことです。
中学2年生という時期は、人によっては 迷いの季節。でももう霧からは抜け出して、自らの針路を目視しながら進む時期に入るんですね。

2年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
ほどよい天候の下、男子がサッカー、女子がバスケットボールで競い合いました。
昨日の1年生の成長にも感心しましたが、2年生はそれプラス、スピードとパワーが備わっていました。

2年生もこの時期、ちょっと3年生になったときの自分のことを思い浮かべて、どうしようかなあと自分を振り返ることもあるようですね。

1年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
外はすっかり春の日差しでした。
競技に燃えながらも、相手チームの生徒をも大切な仲間と感じてプレイしているように見えました。

親への態度や言葉遣いが今までとは違ってきたこの時期も、やっぱり「心の安全基地」は家庭です。ほっと一息つかせてあげて、学校ではまたいろんなことにチャレンジする毎日です。

1年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
この数ヶ月 冷たかった体育館の空気も運動にちょうどよいくらいになっていました。
バレーボールをしていた頃は取り組み方にも競技の技能にも子どもっぽさを強く感じたものですが、こうしてバスケットボールで競う姿は、半年前に目にした こ ど も とは、もう同じではありません。まだまだ大人ではないのですが、変わってきました。

公立中期選抜 間近!

画像1
今日、3年生の志願者は、公立中期選抜の受検票を受け取りました。

3年生や保護者の皆さんはこれまでに、進路のために様々な書類を、締め切りまでに、間違いなく書いて提出してきました。

1、2年生の皆さん。進路を手にするためには、続けて勉強することが第一ですが、進路希望調査や願書などの書類も、その都度こなしていく必要があるんですよ。

今から何事も、締め切りを守るようにしましょう。

お昼の放送に伏見消防署から

今日の昼休みの放送のために、伏見消防署の方に来ていただき、防火運動の一環としてお話しいただきました。

主に電気による火事への注意喚起でした。たこ足配線、特に消費電力の大きな電気ケトルなど物を温める器具のたこ足配線によって熱を発したり、ケータイ・スマホの充電を鞄などの中で行うと熱が逃げず熱くなりすぎたりするので注意が必要とのことでした。

IH調理器具やエアコンの普及で「火を見ることなく」熱を発生することが多くなりましたが、それでも火事にならないよう気を付けなければなりませんね。

広報委員会の当番の皆さん、前置きと紹介、しめくくりの言葉をありがとう。

(活動中の写真がないのが残念です。)

2年生、体育でダンス披露

画像1
画像2
画像3
もうすぐ学期末の球技大会ですが、その前の単元はダンスです。

今日はそのまとめの日。男子は体育館で、女子は生き生き交流ルームに移動して、チームごとに発表し、拍手を浴びました。

どのチームも かっこよかったです。教室にいるのとは別の素敵な面が見られ、学校生活の楽しさを直に見た感じがしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

カリキュラムマネジメント

研究の記録 2年次 各教科

研究の記録 2年次 総合的な学習の時間

研究の記録 1年次(春・秋 各教科研究授業の画像・記録・コメント)

研究の記録 1年次 (総合的な学習の時間)

全国学力・学習状況調査の結果

月行事予定表

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp