京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up38
昨日:45
総数:534406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

5組 道徳

画像1画像2
 3月7日(木)の5組の道徳では、感謝をテーマに学習をしました。教材は自分自身で、クラスの学級目標にちなんで1年間行動できたかどうか、色々な視点でクラスを振り返りました。5組の学級目標である5つの「あい」を大切に、全員が1年間、仲間と共に学校生活を送ってきました。そして、もうすぐで3年生が卒業することも踏まえ、仲間に伝えたい感謝の気持ちをメッセージに表すことができました。

朝のあいさつ運動・・3月4日(月)

あいにくの雨です。屋内でのあいさつ運動と

なりました。

いつもとは違った様子ですが,生徒会本部と

各学年の学級委員長で元気よく,登校する

生徒のみなさんに笑顔であいさつしました。
画像1

小中合同清掃へ出発・・・3月1日(金)

画像1
画像2
中学校1,2年生は今日で5C確認(学年末)テストが

終わりました。今日は小中合同清掃の日です。

午後1時45分に集合して大原野小学校と上里小学校の

2つのグループに分かれて,それぞれで小学生と

合同で学校周辺を清掃します。

生徒会本部・学級委員長・保健美化委員の24名と

ボランティア25名が格技室に集合して,

生徒会本部より説明を聞き,掃除道具を手に持ち,

春のような陽気の中を元気に出発しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp