![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:818616 |
七輪でおもちを焼きました1
子どもたちがずっと楽しみにしていた,おもちを七輪で焼きました。
地域の方に教えていただきながら,炭に火をつけました。初めはけむりがもくもくと上がっていましたが,だんだんけむりが出なくなり,炭が赤くなってきました。 ここでおもちの登場です。みんなわくわくしながら七輪にのせましたが,すぐに真っ黒に!!こげたところをとって,おしょうゆやさとうじょうゆをつけて食べました。とてもおいしかったようで,みんな笑顔いっぱいでうれしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() パスゲーム(2)が終わりました。![]() ![]() ![]() 子どもたちは,時間を意識しながら準備や後片付けをし,タイマーを使いながら自分たちでゲームを進めることができるようになりました。また,チームで活動することで仲間意識も芽生え,みんなと作戦を考えながら頑張る姿をたくさん見せてくれました。 次はマット遊びです。3年生に向けて,基本的な動きができるように楽しんで取り組んでいきたいです。 小さな巨匠展に行ってきました。![]() ![]() ![]() 作品鑑賞![]() ![]() ![]() 力作ぞろい 〜作品展〜![]() ![]() ![]() それぞれにお気に入りを見つけながら, 「これ,すごくきれいだね。」 「どうやって作るんだろう。」 「作ってみたいなぁ。」 と,楽しんで鑑賞することができました。 参観・懇談会(高学年)・作品展
今日は,高学年の参観・懇談会が行われました。どのクラスも真剣に学習に取り組む姿が見られました。
また,校内作品展も本日が最終日となっていますので,多くのご来場をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() 支部部活動交流会 バレーボール
支部交流会バレーボールの部は,嵐山東小学校が会場でした。12月までは運動場で練習していたバレーボール部ですが,体育館の改修が終わり,1月から体育館で練習してきた成果をためすことができました。
6年生は,小学校最後の交流会で,男子も女子も接戦となり,応援も盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() 支部部活動交流会 卓球
16日(土)に運動部活動の支部交流会が6種目で行われ,桂東は4種目に出場しました。
卓球の部は,松陽小学校を会場に行われました。体育館が改修されて今年度は1月に発足した卓球部ですが,子ども達は元気に試合に臨みました。 ![]() ![]() 参観・懇談会(低学年)・作品展
今日は,参観・懇談会(低学年)がありました。平日にも関わらず,多くの地域・保護者の方々に学習の様子を見ていただくことができました。
また,今日と明日の2日間は校内作品展をしております。多くのご参観をおまちしております。 ![]() ![]() ![]() いつも見守り,ありがとうございます!
桂東見守り隊の方々への感謝式が,真新しい体育館で行われました。
いつも,登下校を見守っていただいている見守り隊の方々に,感謝の気持ちを伝えました。 特に,今年は大阪北部地震の際,登校途中に震度5強の地震が起きて,みんながびっくりしている時に,いち早く冷静な判断と子どもたちへの的確な指示をしていただいたのが見守り隊のみなさまでした。そのおかげで,一人のけが人を出すこともなく,みんな安全に登校できました。本当に,ありがとうございました。 くれぐれもお体に気をつけていただき,今後も,子どもたちを見守っていただきますよう,よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|