![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302661 |
教師塾から先生が来てくださいました! 1年生
教師塾から先生が現地研修に来てくださっています。今週の水・木は,1年生の教室の日でした。
朝読書の時間に読み聞かせをしてもらったり,一緒に歌を歌ったり,いつもと違う教室の雰囲気に子どもたちもとっても嬉しそうでした。給食も一緒に食べて,いっぱいお話ができました。 ![]() ![]() ![]() みんなでごちそうパーティーをしました
交流学級で,図画工作科の『ごちそうパーティーをはじめよう』をしました。ピザやホットドックなど,いろいろなお料理を作りました。つくし学級で作ったものも,交流学級の教室に持って行ったところ,
「わ〜!すごく上手だね!」 と,みんなから大絶賛でした! ![]() ![]() ごちそうパーティーをしたよ その2 1年生
続いて,2組のようすです。2組は,野菜やエビなど,素材の形が分かるように工夫している子がたくさんいました。「まきまき」「ぺたぺた」「ねじねじ」など,いろいろな方法を使って,美味しそうな料理を作ることができました。
最後の片づけは,「いただきます!」の合図で行ったためか,食べるふりをしながら,楽しく片付けができました。 ![]() ![]() ![]() ごちそうパーティーをしたよ その1 1年生
図画工作科の『ごちそうパーティーをはじめよう』で,粘土を使った学習をしました。こねて,叩いて,平たくして……美味しそうなごちそうが,どんどん出来上がります。
写真は,1組のようすです。美味しそうなケーキやお寿司など,ごちそうがいっぱいでした。中には, 『だってだってのおばあさん』に出てくる,5本のろうそくのケーキを作っている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ドッジビーは,2つのディスクに気をつけて!![]() ![]() ![]() ともだちフェスティバル![]() ![]() ![]() どのともだち教室もいろいろな学年が楽しそうに過ごしていました。 ぐんぐんそだったわたし![]() スーホに会いたい気持ち![]() 大盛況!ともだちフェスティバル!![]() ![]() ![]() ゲームをやって嬉しそうな顔。お兄さんお姉さんと一緒に回れて嬉しそうな顔。プレゼントをもらって嬉しそうな顔。どの教室にも「スマイル」が溢れる素敵な1時間でした。 計画委員,そして6年生,今日のためにたくさんの時間をかけて準備をしてくれて,ありがとう。新しい福西小の伝統になるといいですね。 ぽかぽかして春はもうすぐかな?
お天気も良く,暖かったので,休み時間は思わず外に出たくなるような気候が続きました。「先生外で遊ぼう!」,「追いかけっこしよう!」と他学年の友達も誘いながら,一緒に元気いっぱい体を動かしました。お天気の日が続くといいな〜♪
![]() ![]() ![]() |
|