![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:699149 |
給食室より![]() ごはん・牛乳・ちらしずし(具)・さばそぼろ・みつばのすまし汁・三色ゼリー 今日は、ひなまつりの「行事献立」です。「ひなまつり」は、「桃の節句」とも言われてます。給食では、ちらしずしと三色ゼリーで桃の節句をお祝いしました。 『ちらしずし(具)』は、しいたけ・たけのこ・人参・れんこんを砂糖・みりん・しょうゆで煮含めて、砂糖・塩・酢・炒り卵を加えて、仕上げました。 『さばそぼろ』は、三温糖・みりん・料理酒・醤油でさばの水煮を煮、炒りつけて仕上げました。 『みつばのすまし汁』は、出し昆布とけずりぶしでとった出し汁・塩・しょうゆで、豆腐・みつばを加えて仕上げました。 豆つまみ大会低学年の部
インフルエンザの流行の為に延期していた低学年の部の豆つまみ大会がようやく開催されました。各教室で練習していた成果もあり,お箸で上手に大豆をつまんでいました。選手以外の子ども達は応援で盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() 将棋部
ふれあい親子将棋教室も終わり、また来年の対戦を目標に活動を続けています。
先生からいただいた将棋のプリントも、束になっています。 ![]() ![]() 2月23日 ふれあい親子将棋教室
土曜日に行われた将棋教室の子どもの対戦で、3位までの子どもたちは、立派な賞状をいただきました。いつも元気な子どもたちも、ちょっと緊張して、賞状をもらいました。
![]() ![]() ![]() ダンスクラブのリハーサル
あさってのダンスクラブの発表に向けて,中間休みにリハーサルを行いました。「恋するフォーチュンクッキー」,星野源の「ドラえもん」,DA PUMPの「USA]の3曲です。少し照れていましたが,あさっての発表会が楽しみです。
![]() ![]() ロング昼休み
朝のなかよし集会で確認した遊びを昼休みにしました。さいごのなかよし遊びで,学年関係なく楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() なかよし集会
今年度最後のなかよし集会を行いました。集会では,保健委員が健康的な生活について発表しました。その後,各たてわりグループでの遊びについて集合場所や遊びを確認しました。
![]() ![]() ![]() 1年生 国語科「だってだってのおばあさん」
物語の中で,自分のお気に入りの場面を探しながら読み進めていきます。子どもたちは「家で,すらすら音読できた」など,家での練習の成果をいっぱい話していました。
![]() ![]() 2年生 体育科「おにごっこ」
ルールを確認して,自分たちでよりよい楽しみ方を考えて,活動をしました。
![]() ![]() 2年生 音楽科「音の重なり」
鍵盤ハーモニカを準備して,を鳴らさないで,自分たちで音指づかいの練習をがんばっていました。
![]() ![]() |
|