![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:85 総数:350975 |
3/5(火)![]() ![]() 3/4(月)![]() ![]() 6年 市内めぐりBコース![]() ![]() 銀閣寺は思いの外,敷地が広くて, じっくり散策することができました。 また観光客の方も多く,勇気を出して英語でインタビューができると, そのあとは,インタビュー自体が楽しくなったようで たくさんの方とコミュニケーションをとることができました♪ からだで鑑賞しよう![]() ![]() お互いにチェックしあいながら,細部までこだわる様子が見られました。 そっくりになれたかな? 6年 市内めぐり
先週金曜日,よい天気に恵まれ,6年生は市内めぐりに行きました。
3コースに分かれ,学校を出発! Aコースは,椥辻駅から金閣寺・龍安寺へ。 途中,バスの中で外国の方に会い, インタビューミッションとは別で 会話する姿も見られました。すごい! ![]() ![]() ![]() そろばん教室![]() ![]() ソフトバレーボール![]() ![]() どうやったらうまくパスできるか,みんなで考えて取り組んでいこうね。 感謝の気持ちを込めて![]() 旅立っていく6年生に向けて,これまでの感謝の気持ちとこれからもがんばってねというエールを込めて歌ったりメッセージを言ったりしました。 みんなの想いが6年生に届いていると良いですね。 6年 ☆6年生を送る会
6年生を送る会がありました。
主役はもちろん,6年生! 入場は堂々と行い,各学年の出し物にはじっと見入り, そして,お礼の歌のプレゼントはとても美しい声で 表現できました。 いよいよ卒業が近くなったことを実感した時間でした。 すばらしい最高学年,あこがれられる伝説の学年に なれました。 ![]() ![]() 電動のこぎりを使って
図画工作科の学習で,電動のこぎりを使っています。手元から目をはなさず,集中して使えました。手動の糸のこぎりよりも,曲線が切りやすかったですね。
![]() ![]() |
|