最新更新日:2024/11/06 | |
本日:16
昨日:75 総数:408749 |
お湯の温まり方を調べました。
水を温めると,あたたかい水は上へ,冷たい水は下へ移動することが分かりました。
「お風呂と一緒や!」 「お母さんがお料理してる時も,かつおぶしとかういてくる!」 と,身近なものと比べたり,金属の温まり方との違いに気がついたりしました。 校内マラソン大会
穏やかな気候に恵まれ,保護者と地域の方々のご協力とご支援をいただき,校内マラソン大会を実施することができました。自分のペースを守り,うっすらと額に汗をにじませながらも,最後まで精いっぱい走りぬいた子どもたちの顔には達成感があふれていました。
予定通り実施します〜マラソン大会〜
本日の校内マラソン大会を予定通り実施します。準備を整え,安全に気をつけ,集合時刻に遅れないように登校するようお声掛けをお願いします。走路員のPTAの皆様,本日は寒い中,ありがとうございます。黄旗を取りに来られてない方は,午前9時30分までに加茂大橋の本部までお越しください。
明日のマラソン大会について
明日は,子どもたちが楽しみにしているマラソン大会です。
現在は,あいにく雨が降っていますが,天気予報によると,この雨は今夜夜中過ぎには上がるという見通しです。そのため,現段階ではマラソン大会を実施する方向で準備を進めています。 当日の天候状況によっては,明日の朝に最終判断することになりますが,その場合には本ホームページ,PTAメールによりお知らせいたしますので,その旨,どうぞよろしくお願いいたします。 エコライフチャレンジ
今日は,気候ネットワークの方々をゲストティーチャーをお招きして地球温暖化について考えました。
・遊びに行く時には水筒を持って行く。 ・旬の食べ物を食べる。 ・夜遅くまで起きるのは避け,早く寝て電気を消す。 など,自分達が意識して行動することが地球温暖化を止めることに繋がると学びました。 ご家庭でも,子ども達と一緒にエコな生活について考えてみてください。 琵琶湖疏水のヒミツにせまる
ゲストティーチャーをお招きして,疏水が出来るまでの工事の様子やインクラインの仕組みについて,模型や写真を使って教えていただきました。
教科書には載っていないことなどもたくさん教えていただき,木曜日の琵琶湖疏水記念館の見学がますます楽しみになった子ども達でした。 リズムを作って
グループごとに音のひびきを確かめながら,カードを使って打楽器の音楽をつくりました。
いろいろな楽器を使って
演奏する楽器を選んで,いろいろな音のひびきを感じ取りました。
写真をよく見て
関節の曲がり方などに気をつけて木版に自分の姿を描きました。
みんないきいきとした姿を描くことができました。 1年生 体育科「ゆっくりかけあし」月曜日から,業間マラソンが始まり,体育でも「ゆっくりかけあし」で長い距離を走る練習もしていて,本番に向けての準備が進んでいます。 今日の体育では,7分間走を2回走りました。 走るときには,腕を振ること,リズムよく呼吸をすること,同じ速さで走ることを意識するように声をかけています。あと1週間で,自分に合ったペースをみつけて,少しでも長い距離を走ってほしいと思います。 |
|