![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:28 総数:416955 |
読書バザール
今年度の読書の冊数によって,図書委員手作りのしおりなどが買える読書バザールに参加しました。たくさんの商品の中から,何を買おうか子ども達は自分の読書貯金と相談しながら楽しみながら考えていました。
![]() ![]() スピーチ大会![]() 今日の給食![]() ![]() 練習あるのみ
2年生活科の学習です。2年生までの自分の成長をスピーチします。覚えるために何回も練習しています。すてきなスピーチになるといいですね。
![]() すてき
図工の学習「まどをひらいて」です。窓を開くと,どんなものが出てくるのかを考えて作っています。カッターを使うので注意が必要です。どんな作品になるのか楽しみです。
![]() キック
1年体育科の学習です。ボールけりゲームをしています。ボールをけったり,とめたりする動きが大切になります。子どもたちは,楽しみにしています。
![]() スチコン「ペンネの豆乳グラタン」![]() 温かい1日
生活科の学習です。チューリップの観察をしました。球根から芽が出ていました。花が咲くのが楽しみです。
![]() 薬物乱用の害について知ろう!![]() ![]() ただ,強く誘われたときに断るのは難しさもあると思うので,断り方よりもまず,「近づかない」ことを大切にしてほしいと伝えました。 授業の終わりには,「命が大切だから薬物には手を出さない」という決意表明ができている子が多くいました。こちらからも,「みんなの命は自分にとってだけでなく,友だちや親,先生たちにとっても特別な命だよ」と伝えることができました。 体験学習
ワークセンターで,野菜の袋詰めやお菓子作りの体験学習をさせていただきました。子ども達は楽しみながら「仕事」ということに関心をもつことができたようです。
![]() ![]() ![]() |
|