|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:282602 | 
| 6年生を送る会(4年生)   6年生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。今まで,ありがとうございました! 6年生を送る会
6年生からの発表です。 1年生から5年生までそれぞれの学年のらしさ、個性があり、とても楽しい発表でした。 6年生にも1年生から5年生までの感謝や思いは伝わったことでしょう。大切なのは、この楽しい時間を共に過ごしたという思い出です。楽しかった思い出はなくなることはありませんから。 6年生のみなさん、卒業おめでとうございます。朱六小の思い出を大切にしてください。    6年生を送る会 3
続いて、2年生は「パプリカ」という曲に合わせたダンスです。バンダナをみんなつけての参加です。 次は5年生の自作寸劇で「6年生のしあわせをとりもどせ!!」です。今までの6年生への感謝込めた劇でした。 6年生からは、合唱と合奏です。そういえば音楽の時間に音楽室からよく聞こえた曲でした。この日のために練習していたのですね。「USA」そして「情熱大陸」でした。    1年 チューリップの観察  何色の花が咲くのかなー?と楽しみにしています♪ 6年生を送る会 2
6年生が入場したあとは、各学年からの出し物です。4年生は「チャレンジ」という曲を合唱しました。6年生への応援歌です。 次は1年生です。「マスカット」という曲に合わせた歌とダンスでした。入学して1年、いろんなことができるようになりました。 その次は3年で、応援団風の卒業お祝いメッセージと「君とぼくのラララ」という曲の合唱をしました。    6年生を送る会 1
3月7日(木)児童会主催で6年生を送る会を行いました。 最初 1年から5年までの子どもたちが待つ会場に6年生が会場に入場し、舞台上に立ちます。主役や6年生です。    3年生 国語科の学習  3年生 国語科の学習
国語科の授業の様子です。   3年生 休み時間  3年生 6年生を送る会   | 
 | |||||||||