![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:80 総数:974876 |
2年生送る会に向けた学年練習!!![]() 前回よりもパワーアップし上達することができたようです。 定期テストもありますが、練習を積み3年生に感動を与えられる発表へと仕上げていきましょう。 ![]() 定期テスト5まであと2日!!
27日より行われる「定期テスト5」まであと2日となりました。
放課後は、各学年とも「学習相談会」が放課後行われています。 また、廊下に掲示されている新聞記事をメモする姿もありました。 学年最後の定期テストです。 最善の準備をして試験に臨みましょう!! がんばれ!! ![]() 小さな巨匠展に出品!!![]() 大枝中学校からも書道や美術作品、工作作品などを6品出品しました。 22日に1組では、見学に行きました。 全市の友達の作品はとても上手でした。 ![]() 1組調理実習「焼きそば」づくりに挑戦!
18日に1組では調理実習を行い、焼きそばづくりに挑戦しました。
調理実習も回を重ね、手際よく調理ができるようになってきています。 目指していたオムそばには、卵がくずれうまく包めませんでしたが、味はとても美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() 体育館バスケットゴールの修理!!![]() ![]() ![]() 不具合を生じている箇所をこのように足場を組み修理していただいています。 テスト終了後部活動が再開したらフルコートでゲームをして下さい!! 1年生送る会に向けて学年練習!!
本日1限に1年生は「3年生を送る会」に向けて学年練習を行いました。
学年の先生方の指示のもと真剣に取り組んでいました。 勝手なことをする生徒もなく、一年集団のまとまりを見ることができました。 一年間でとても成長したなあと感じながら練習を拝見させてもらいました。 3月13日、当日の発表を楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() 2年生送る会に向けて学年練習&定期テスト一週間前!!![]() リーダーの生徒からのアドバイスや指示を聞きながら練習に打ち込みました。 本日より「定期テスト5」の一週間前となり部活動が休止となりました。 また、各学年で「学習相談」が行われます。 今年度最後のテストです。一年の締めくくりのテストに向けて最善の準備をして臨みましょう。 ![]() トイレ改修工事終了の報告!!![]() ![]() ![]() 今回、合計8器の便器がご覧の通り、洋式に変えました。 あわせて、室内ブース、扉も新しいものにしていただきました。 大切に使ってください。 1組「買い物にいこう」〜社会生活実習〜![]() 今回は,やきそばづくりにチャレンジします。必要な具材を考え,選び購入しました。 調理実習,楽しみですね。おいしいやきそばを作ってください。 ![]() 長崎県諫早中学校より学校視察に来られました!!
昨日,長崎県諫早(いさはや)中学校より英語科の先生が学校見学に来られました。
大枝中学校では,この二年間確かな学力の定着とよりわかりやすい授業の工夫と改善に向けた研修に取り組んでいます。 英語科高橋教諭の1年3組の授業を参観されました。 授業では,楽しそうに,活発な様子で参加して受けている大枝生に感心をされていました。 また,ほぼオールイングリッシュの授業形式であるにもかかわらず,反応していた様子にも驚いておられました。 終了後は,互いの学校の取り組みや授業について情報交換をしたり,研究について研鑽を深めました。 諫早中学校は大変運動部の強豪校としても有名な学校で,県大会や全国大会で活躍する生徒もいるようです。体操競技の内村選手の出身校でもあるとのことでした。 ![]() ![]() |
|