![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:87 総数:672868 |
1組校外学習 ニフレル![]() ![]() 水族館と万博記念公園を散策しました。1組8人で行動する日も少なくなってきました。 しゃべり場![]() ![]() 地域の方11人と生徒会本部12人で4グループに分かれて,「中学生が地域社会に進出するためにできることは何か』というテーマで60分間話し合いました。 今後の生徒会本部の活動方針の方向性が見えてきました。地域のみなさん,ありがとうございました。 1年和食調理実習![]() 和食を学ぶことで調理や食事などに対する興味や関心を高められればと実施します。「昆布と鰹節でとった本格澄まし汁」をつくります。名前を聞いただけでおいしそうですね。 ハーモニーフォージャパン2019![]() この復興支援コンサートのテーマソングである『群青』は,生徒集会で5年間歌い続けています。今回は,西京極中学校音楽部として「前へ」「陽気な娘たち」を,小中高生合同演奏として「虹」「いまだよ」そして「群青」を合唱しました。 このコンサートを通して,復興支援に私たちには何ができるのか,私たち自身の防災に何ができるのかを,考えさせらました。 右京区中学生交流かるた大会
京都発祥の小倉百人一首を他見することで,右京区の中学生の伝統文化に対する認識を深めようと,高雄中・嵯峨中の皆さんを招いて,「紫翠杯 右京区中学校交流かるた大会」を実施しています。京都小倉かるた会の先生も3名ご指導に来てくださり,緊張した空気の中,伝統文化を味わっています。
![]() ![]() ![]() 3月学校だより
学校だより3月号を発行しました。右の「配布文書」→「学校だより」→「3月学校だより」からご覧ください。
|
|