京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:48
総数:628347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

2年 運動会の練習

 障害物走の練習をしました。初めての練習だったので,みんな楽しそうに走っていました。
画像1

運動会 全校練習

 応援合戦は赤・白どちらの色も工夫をこらした内容になっています。元気いっぱい声を出して,お互いを高め合いましょう!
画像1
画像2
画像3

運動会 全校練習

 1回目の運動会全校練習をしました。運動場の状態が悪かったため,体育館で行いました。行進の練習,全校ダンスの練習,応援合戦の練習をしました。次は,晴れるといいですね。
画像1
画像2
画像3

たいようそうじ

 水曜日は,たてわり掃除です。「あ,今日はたいようそうじ!」と子どもたちも楽しみにしています。1年生は6年生と一緒にできることを楽しみにしている子たちも多いようです。
画像1

高学年 運動会委員会

 2回目の運動会委員会がありました。それぞれの係に分かれて準備や練習をしました。
画像1
画像2

2年 音楽科

 鍵盤ハーモニカの練習をしています。リズムに合わせて演奏しています。
画像1

6年 演劇鑑賞教室

 6年生は,ロームシアターに演劇鑑賞に行ってきました。劇団四季の『魔法をすてたマジョリン』という作品を見てきました。お忙しい中,お弁当を作っていただき,ありがとうございました。
画像1

4年 図画工作科

 『お話の絵』の下描きをしています。どんな風に仕上がるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科

 漢字ドリルに丁寧に取り組んでいます。10月には醍醐西検定と漢字検定があります。しっかり覚えられるようにファイト!
画像1
画像2
画像3

3年 国語科

 ローマ字の学習をしています。一生懸命ローマ字表を見て調べています。早く覚えて読んだり書いたりできるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp