![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:96 総数:433073 |
5年生 図工 木版画![]() ![]() ![]() 5年生 人権標語![]() 自分も他の人も同じように大切にされること。わたしたちの人権について考え,標語を作りました。 【6年生】 食の指導
栄養士の中野先生に脂肪(油)について教えていただきました。洋食には,たくさん油が使われていることや,油には動物性や植物性があることなどを教えていただきました。
また,油を摂取しすぎると起こる病気についても知り,子どもたちは油を摂りすぎないように気をつけなければならないと確認することができました。 ![]() ![]() 【6年生】辞書を使って…![]() ![]() 【6年生】人権標語![]() 3年生 算数「分数」パート2![]() ![]() ![]() 自分の考えを友達と交流しているところです。 3年生 図工 紙版画「体の動きを表そう」![]() ![]() ![]() 下がきにそって,体のパーツを組み合わせ,動きを作ります。いろいろ試しながら,動きを工夫しました。 2018年 最後の将棋・オセロクラブは…![]() ![]() 音を立てないように,慎重に駒を抜いていきます。 来年はどのような活動をするのか,楽しみですね。 3年生 算数「分数」![]() ![]() ![]() 「分数」の学習は,中学の数学のポイントになる学習です。 5年生 算数 分数倍・・・って?![]() ![]() 生活の中で,「2倍」や「3倍」などのような整数倍,また「0.5」倍のような小数倍はあっても,「3分の2倍」のような分数倍はあまりなじみがありませんね。あまりピンとこない分数倍の概念を,算数的にひも解きました。 |
|