![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:35 総数:528684 |
鉄道に魅せられて・・・![]() ![]() ![]() 今回の見学地は,JR西日本吹田総合車両所京都支所です。 建物内の見学では,車両所での仕事の内容を教えていただいたり,信号所のほか,職員の方々が寝坊しないように仕掛のある特別ベッドも体験させていただいたりしました。 車両所では,実際に車両の保守作業されている横を通りつつ,電車を上から見たり,下から見たり,中に入って見たり。 鉄ちゃんあこがれの運転台も体験しました!この電車が実際に3月下旬には運行するそうです。 とってもとってもレアな体験ばかりで,みんな興奮していました。とともに,電車が安全に走るのを支えている方々の熱い思いが伝わってくるのも感じていました。 お世話になった職員の方々,本当にありがとうございました。 5年 体育「リレー」
体育科の学習で「リレー」に取り組んでいます。チームでバトンパスやコーナーの走り方,走順などを工夫し,一人一人のタイムの合計より,何秒タイムを縮めることができるかを競っています。チームみんなで1本のバトンを上手くつなぐことに一生懸命になることで,仲間の大切さも感じることができているようです。
![]() ![]() ![]() 5・6年生 委員会活動
いよいよ今年度の委員会活動も最終回を迎えました。葵小学校をより良い学校にするために,それぞれの委員会で話し合い,協力し合い,一生懸命に活動してきました。今回は,,一人一人の学びや成長,委員会として頑張れたこと,来年度への課題について,みんなで振り返りをしました。1年間,葵小学校のリーダーとして,みんなをまとめ,率先してきてくれた6年生から,中学校へ向けての抱負や5年生の後輩たちへの期待を込めたメッセージで最後の委員会を締めくくりました。5・6年生のみなさん,1年間ご苦労様でした。
![]() ![]() ![]() 安全をみんなでつくりあげよう![]() ![]() ![]() 春は交通事故が増える季節です。〜事故にあわない,おこさない〜ために 子ども達のみならず,ご家庭で大人も子どもも一緒に,大切なことを確かめ合いたいですね。 |
|